168講座中 1〜20件を表示
- 川西教室
- 教室開催
水彩山本教室

- 山本 幸雄/二元会常任委員
- 2025/07/01火 〜 2025/09/16火
- 13:00〜15:00
- 全7回
- 会員 24,640円
手軽な水彩画の特徴を利用し、いろいろな技法を知り、スケッチブックに自分らしい作品を制作してみませんか。 【講師より】 初心者には筆の使い方や彩色の基本を、経験者にはさらに高度なテクニックを教えます。手軽な水彩画の特徴を生かして、いろいろな技法を指導します。
-
- 見学可
- 川西教室
- 教室開催
山本絵画教室
(画材自由)

- 山本 幸雄/二元会常任委員
- 2025/07/01火 〜 2025/09/16火
- 10:00〜12:00
- 全7回
- 会員 27,720円
原則2回で仕上げることを基本に、油絵の講座と2時間では仕上がらない方のための講座です。ゆったりとした気持ちで、気に入った構図に気がすむまで取り組んでみませんか。 【講師より】 初心者には筆の使い方や彩色の基本を、経験者にはさらに高度なテクニックを教えます。手軽な水彩画の特徴を生かして、いろいろな技法を指導します。
-
- 見学可
- 川西教室
- 教室開催
学びたい色と形

- 片山 哲夫/純粋造形家
- 関 あや/デザイナー
- 2025/07/01火 〜 2025/09/16火
- 15:30〜18:30
- 全6回
- 会員 19,800円
絵の具や筆を使わずに、タブレットで、色や形、構成を楽しみ、造形を試みながら、Affinity Designer2の基本操作が学べます。 【講師からのメッセージ】 30年以上も続いた講座が新しく生まれ変わります。タブレットを使用して手軽に、デザインをしてみませんか? 絵は描けないけどデザインに興味のある方、タブレットで何か新しい事をしてみたい方など、お待ちしています。
-
- 見学可
- 川西教室
- 教室開催
楽しい写真教室
- 渡辺 瑞男/元朝日新聞写真部 次長
- 2025/07/01火 〜 2025/09/16火
- 13:00〜15:00
- 全6回
- 会員 19,140円
もう一度写真の基礎からはじめたい方、自然や人物のスナップなど興味のある被写体にシャッターを押しましょう。どんなカメラでも結構です。講座は撮影実習と教室での作品講評を交互で行い、作品講評は各自でプリントした作品で行います。(撮影会は3回です) 7月1日、8月5日、9月2日=教室 7月15日、8月19日、9月16日=現地撮影会(撮影会の集合時間は未定です)
-
- 見学可
- 残りわずか
- 川西教室
- 教室開催
楽しい写真教室2日間体験7月
- 渡辺 瑞男/元朝日新聞写真部 次長
- 2025/07/01火 〜 2025/07/15火
- 13:00〜15:00
- 全2回
- 会員 6,600円 / 一般 6,600円
定期講座の教室と現地をセットで体験していただける講座です。写真が初めての方もどうぞ。元報道カメラマンの講師がカメラの構え方など基礎から親切に教えます。体験講座は1回のみのご受講になります。 7月1日 教室 7月15日 撮影会(現地講座費は別、雨天決行、時間は未定) 行き先、集合時間など詳細は1日目の教室授業で決定し、ご案内します
-
- 残りわずか
- 川西教室
- 教室開催
英語で歌うジャズ・ポップス

- 十川 裕加/鰹\川ミュージックアカデミー
- 2025/07/01火 〜 2025/09/16火
- 10:30〜12:00
- 全6回
- 会員 23,298円
山ほどあるジャズやポップスの人気曲。英語で素敵に歌ってみませんか?楽譜や英語が苦手でも大丈夫!基礎から丁寧にしっかりとレッスンします。リズム感を良くする練習やかっこよく聞こえる発音のコツなどもレクチャーもします。 ◇一回体験3,773円です。 ◇一回体験ご受講後、定期講座にお申込みの場合、入会金が半額になります。
-
- トライアル可
- 残りわずか
- 川西教室
- 教室開催
生け花・池坊 研究科

- 城谷 祥生/財団法人池坊華道会中央委員
- 2025/07/01火 〜 2025/09/16火
- 16:00〜20:00
- 全9回
- 会員 37,620円
格調美あふれた立花・生花をはじめ、現代のあらゆる生活環境に調和する自由花を、実習するだけでなく、わかりやすく指導します。
-
- 見学可
- 残りわずか
- 川西教室
- 教室開催
生け花・池坊 普通科

- 城谷 祥生/財団法人池坊華道会中央委員
- 2025/07/01火 〜 2025/09/16火
- 16:00〜20:00
- 全9回
- 会員 34,650円
格調美あふれた立花・生花をはじめ、現代のあらゆる生活環境に調和する自由花を、実習するだけでなく、理論的にもわかりやすく指導します。 ◇1回体験が随時可能です。(3,740円:花材費含む) お申込みはご希望日の7日前までに。 ◇一回体験ご受講後、定期講座にお申込みの場合、入会金が半額になります。
-
- 見学可
- トライアル可
- 残りわずか
- 川西教室
- 教室開催
コントラクト・ブリッジ 入門〜中級

- 今倉 正史/日本コントラクトブリッジ連盟
- 2025/07/01火 〜 2025/09/16火
- 10:00〜12:00
- 全6回
- 会員 18,480円
「頭のスポーツ」として世界中で親しまれているカードゲームです。入門、初級はビッドの概要と基礎的なプレイを学びます。中級ではプレイの基本的定石とディフェンスにおけるパートナーシップを身につけます。 【講師より】 何か知的な遊びを始めようと思っておられるなら、コントラクトブリッジは最高のゲームです。奥行きの深さとゲームとしての面白さを兼ね備えています。ビル・ゲイツさんも愛好家です。 ◇1回体験2,970円です ◇1回体験ご受講後、定期講座にお申込みの場合、入会金が半額になります。
-
- 見学可
- トライアル可
- 川西教室
- 教室開催
花架拳&花扇功
ビューティー舞気功

- 重本 由紀子/日本花架拳学会教授
- 石津 貴子/日本花架拳学会教授
- 2025/07/01火 〜 2025/09/23火
- 10:30〜12:00
- 全12回
- 会員 33,396円
武術の型を美しく舞う健康法です。ゆったりとした優雅な所作と中国保健体操で体力不足を補い、健康に前向きに学べる内容です。代謝機能を活発にしてゆき、無理なく続けられる基礎クラスです。女性限定 ◇一回体験2,673円です。 ◇一回体験ご受講後、定期講座にお申込みの場合、入会金が半額になります。 【講師より】 優雅な所作を中心とした動きで無理なく続けられる講座です。ストレッチも取り入れ、基礎代謝能力もアップします。 講師が花架拳関西2023南京町春節祭に参加されました。↓ https://www.youtube.com/watch?v=6h795828sCY
-
- 見学可
- トライアル可
- 川西教室
- 教室開催
古武術大東流合気柔術

- 川邉 武史/講武館館長
- 2025/07/01火 〜 2025/09/16火
- 18:30〜20:00
- 全10回
- 会員 28,600円
大東流合気柔術は甲斐の武田家から会津藩に伝わる門外不出の術でした。技が合理的にできているので老若男女問わず、護身術、健康法としてどなたでもできますが、初めての方は見学のうえ受講を検討してください。 【講師より】 合気道は競技を行いません。習熟度にあわせて技を繰り返し稽古し、心身の練成を図ることを目的としています。護身術、健康法としてどなたも受講していただけます。
-
- 見学可
- トライアル可
- 川西教室
- 教室開催
腰掛タップダンス
- 東條 淳子/腰掛タップ公式インストラクター
- 2025/07/01火 〜 2025/09/16火
- 12:30〜13:30
- 全6回
- 会員 16,698円
三洋電機(株)井植敏元会長が考案した「腰掛タップダンスR」。椅子に腰かけたままなので転倒の心配がなく、シニア世代にピッタリ!足首・太腿を中心に、無理なく下半身全体の筋肉を鍛えることで、ウォーキングと同じ効果が得られます。コロナによって在宅時間が増える中、フレイル(加齢とともに心身が老い衰える状態)予防に、また仲間と楽しくレッスンすることで認知症を予防にも効果的な腰掛タップダンスを是非ごいっしょに! ◇1回体験2,673円、体験後に定期講座にお申し込みいただくと入会金が半額になります。 【講師より】 椅子に座ってタップを踏むので、高齢者や足腰に不安のある方々にも安全に足腰の健康維持を目指すことが出来るクラスです。軽やかなステップで楽しく筋力向上を目指しましょう。 HPもごらんください。 https://youtu.be/z8rvEvvtdkc
-
- 見学可
- トライアル可
- 残りわずか
- 川西教室
- 教室開催
親鸞聖人のことば
「お正信偈」に聞く

- 星野 親行/行信教校講師
- 2025/07/02水 〜 2025/09/17水
- 10:30〜12:30
- 全6回
- 会員 17,820円
「正信念仏偈」という言葉はご存じないかも知れませんが、「き〜みょ〜うむりょ〜うじゅ〜にょ〜ら〜い」という言葉なら「ああ、おじいちゃんやおばあちゃんがお仏壇の前でいうてたなぁ…」と思い出してくださる方がおありだと思います。鎌倉時代に出られた親鸞聖人がおつくり残しくださった百二十句の詩。それが「正信念仏偈」。「お正信偈」「正信偈さま」として私たちのご先祖の口にかかってきたお勤め。どんな事が説かれているのでしょう。ご一緒にお聞かせいただきましょう。 ◇1回体験2,860円 ◇1回体験ご受講後、定期講座にお申込みの場合、入会金が半額になります。
-
- トライアル可
- 川西教室
- 教室開催
水彩塚本教室C

- 塚本 文子/二元会常任委員 日本美術家連盟会員
- 2025/07/02水 〜 2025/09/17水
- 15:30〜17:30
- 全6回
- 会員 26,400円
絵をほとんど描いたことがないけれど興味はある、始めてみたいという方のためのクラスです。透明水彩絵の具を使って、水彩の基礎を身につけながら、さまざまな表現を楽しんで下さい。 【講師より】花や風景、静物や人物と色々なモチーフを透明水彩絵の具を使って描きます。水彩特有の様々な技法を学びながら、楽しんで絵を描くお手伝いが出来ればと思います。
-
- 見学可
- 川西教室
- 教室開催
サマセット・モームの短編を読む
読み返すイギリスの文学

- 坂本 武/関西大学名誉教授
- 2025/07/02水 〜 2025/09/03水
- 15:00〜16:30
- 全3回
- 会員 9,240円
イギリス文学には優れた長編小説以外にも、短編小説の名品も数多くあります。サマセット・モームの名短編(「手紙」「環境の力」「九月姫」など)を順次英語で読み進めます。8月からは「真珠の首飾り」をとりあげます。 英国の文化と言葉(英語)に少しでも関心があるという方であればどなたでも歓迎です。(坂本武講師より) ◇一回体験2,970円です。資料があります。ご希望の場合は事前にお電話にてご予約ください。 ◇一回体験ご受講後、定期講座にお申込みの場合、入会金が半額になります。
-
- トライアル可
- 川西教室
- 教室開催
北欧刺しゅう
バテンレース

- 広岡 均子/北欧刺しゅう研究家
- 2025/07/02水 〜 2025/09/17水
- 10:15〜12:15
- 全6回
- 会員 17,820円
北欧手芸には沢山の技法があります。ハーダンガー刺繍、ドロンワーク、キャンバスワーク、アジュールなど順次学んでいきます。レベルに合わせて個人指導します。 今期はバテンレースです。バテンレースとは1cm幅、5mm幅等々綿テープを縮めることで作っていきます。一度トライしてくださいね。 【講師より】 その人にあった方法で、作品を作ります。どんなものを作りたいかイメージをおしえてください。一緒に作りましょう。
-
- 見学可
- 川西教室
- 教室開催
アクセサリー彫金

- 西田 節子/JJDA正会員 ジュエリーデザイナー
- 2025/07/02水 〜 2025/09/17水
- 10:30〜12:30
- 全6回
- 会員 17,820円
現在のジュエリーのほとんどはロストワックスによるものです。ワックスは柔らかく、初めての人でも気軽に自由なデザインのジュエリーをつくることが出来ます。はじめはリングを作ります。(ロストワックス技法とは原型をワックス(ロウ)で作り、それを特殊な石膏に埋没させ、硬化した後焼成しワックス(ロウ)を溶かすことで石膏内に原型を同じ形の空洞をつくり、そこに金属を流しこむ技法のことです) 【講師より】 初めての人でも気軽に自由なデザインのジュエリーをつくることが出来ます。リングから始めてイヤリングやネックレスをつくりましょう。
-
- 見学可
- 川西教室
- 教室開催
木彫

- 小倉 富子/木彫 はちのす会講師
- 2025/07/02水 〜 2025/09/17水
- 14:00〜16:00
- 全6回
- 会員 17,160円
初めての方でも彫刻刀の持ち方、彫り方、塗りなどあらゆる基礎を、講義と一人ひとりの能力に応じ個人指導をします。彫刻刀を持つことは、手を動かすことから始まる老化予防の最良策です。最初は、額、八寸盆から始めます。
-
- 見学可
- 残りわずか
- 川西教室
- 教室開催
アンチエイジング・バレエ ポアントクラス
シニア世代にもおすすめ

- 徳重 亜矢/Aya Ecole de Ballet主宰
- 2025/07/02水 〜 2025/09/24水
- 12:30〜13:50
- 全11回
- 会員 40,293円
バレエには憧れるけど難しそう…、そんなイメージがあるかもしれません。でも大丈夫!初心者から経験者まで講師が丁寧に指導します。ストレッチで身体をほぐした後、音楽に合わせて楽しく踊ります。年齢に関係なく、いつからでも始められます。いつまでも若々しく、ハツラツとした身体づくりを目指しましょう!最初の1時間はストレッチやバーレッスン、センターレッスンが中心の基本クラス、ご希望の方は後半15分でトゥーシューズを着用したポアントレッスンを行います(女性に限ります)。 ◇一回体験3,553円 ◇一回体験ご受講後、定期講座にお申込みの場合、入会金が半額になります。 【講師より】 普段運動をされていない、バレエ未経験者からのスタートの方も多くいらっしゃいます。体が硬くてもご安心ください!軽めのストレッチをしてからバーレッスン、そのあとに楽しく踊ります 。いつの間にか姿勢が良くなり、足腰強化にも繋がります。体験受講も歓迎です。
-
- 見学可
- トライアル可
- 川西教室
- 教室開催
アンチエイジング・バレエ 基本クラス
シニア世代にもおすすめ

- 徳重 亜矢/Aya Ecole de Ballet主宰
- 2025/07/02水 〜 2025/09/24水
- 12:30〜13:30
- 全11回
- 会員 36,663円
バレエには憧れるけど難しそう…、そんなイメージがあるかもしれません。でも大丈夫!初心者から経験者まで講師が丁寧に指導します。ストレッチで身体をほぐした後、音楽に合わせて楽しく踊ります。年齢に関係なく、いつからでも始められます。いつまでも若々しく、ハツラツとした身体づくりを目指しましょう!最初の1時間はストレッチやバーレッスン、センターレッスンを中心にレッスンを行います(女性に限ります)。 ◇一回体験3,223円 ◇一回体験ご受講後、定期講座にお申込みの場合、入会金が半額になります。 【講師より】 普段運動をされていない、バレエ未経験者からのスタートの方も多くいらっしゃいます。体が硬くてもご安心ください!軽めのストレッチをしてからバーレッスン、そのあとに楽しく踊ります 。いつの間にか姿勢が良くなり、足腰強化にも繋がります。体験受講も歓迎です。
-
- 見学可
- トライアル可