13講座中 1〜13件を表示
- 中之島教室
- 教室開催
連歌を楽しむ

- 光田 和伸/「桂の会」主宰
- 2025/04/07月 〜 2025/06/30月
- 13:00〜15:00
- 全6回
- 会員 19,800円
連歌は常使いのやさしい言葉で、心と心を結んでいく文芸です。思いがけない自分の心に気付くところも魅力です。向き合うひとの心に気づき合う世界をたのしみましょう。
-
- 見学可
- 中之島教室
- 教室開催
聴いてのち推すか敲くか 一切の俳句教室
一切の俳句教室

- 岩城 久治/俳人協会評議員、「参」主宰
- 2025/04/24木 〜 2025/06/26木
- 10:00〜12:00
- 全3回
- 会員 9,900円
あらかじめ提出していただいた2〜4句についてご自分の詠おうとしていたことが表現できているかどうかをお聴きしながら達成しているかどうか検討します。 ※作品の提出は講座日の2週間前の木曜日必着です。
-
- 中之島教室
- 教室開催
本郷桂子俳句教室

- 本郷 桂子/ホトトギス同人
- 2025/04/28月 〜 2025/06/23月
- 13:00〜15:00
- 全3回
- 会員 10,230円
高濱虚子の流れをくむ季題を使った定型・客観写生の俳句です。季節の移り変わりや、自然の尊さを日常の思いと共に表現する実作です。初めての方でも難しくありません。俳句のオンリーワンになれるよう、ご一緒に学んでいきたいと思っています。 兼題【4月期】 4月28日 辛夷、観潮、春日傘 5月26日 余花、新茶、業平忌 6月23日 黴、青嵐、昼顔
-
- 見学可
- 残りわずか
- 中之島教室
- 教室開催
山尾玉藻俳句教室

- 山尾 玉藻/俳誌「火星」主宰
- 2025/07/01火 〜 2025/09/16火
- 13:00〜14:30
- 全6回
- 会員 19,800円
時と共に変化する自然に接するとあなたは必ず何かを感じるでしょう。その時の気持ちを五、七、五の十七文字に書き留めて、俳句で表現してみませんか。俳句に親しめばあなたの毎日が必ず豊かになるはずです。句会を通して初歩から懇切に手ほどきをし、すべての句について講評、添削します。
-
- 見学可
- 中之島教室
- 教室開催
連歌を楽しむ

- 光田 和伸/「桂の会」主宰
- 2025/07/07月 〜 2025/09/15月
- 13:00〜15:00
- 全6回
- 会員 19,800円
連歌は常使いのやさしい言葉で、心と心を結んでいく文芸です。思いがけない自分の心に気付くところも魅力です。向き合うひとの心に気づき合う世界をたのしみましょう。
-
- 見学可
- 中之島教室
- オンライン(事前選択講座)
俳句の魅力(オンライン受講)
言葉探しは楽しさ探し

- 平田 倫子/俳人
- 2025/07/08火
- 15:30〜17:00
- 全1回
- 会員 3,630円 / 一般 3,960円
「俳句を始めると、身の回りの多くのものが季語になっていることに驚かれると思う。 それらに目を配ると、季節の移ろいや身近なものが、これまでとは違って見えてくる。 彩りとともに喜びも感じる。 日々の暮らしが、人生が豊かになる」。 通信講座「俳句 大串章教室」の添削講師・平田倫子さんは、温かみのある指導で定評があります。 その指導を、俳句の魅力を、公開講座でお届けします。 俳句の初心者にも経験者にもおすすめです。 ::::::::::::::::::::::::::
-
- 見逃し配信あり
- 2025夏クーポン対象
- 中之島教室
- 教室(事前選択講座)
俳句の魅力(教室受講)
言葉探しは楽しさ探し

- 平田 倫子/俳人
- 2025/07/08火
- 15:30〜17:00
- 全1回
- 会員 3,630円 / 一般 3,960円
「俳句を始めると、身の回りの多くのものが季語になっていることに驚かれると思う。 それらに目を配ると、季節の移ろいや身近なものが、これまでとは違って見えてくる。 彩りとともに喜びも感じる。 日々の暮らしが、人生が豊かになる」。 通信講座「俳句 大串章教室」の添削講師・平田倫子さんは、温かみのある指導で定評があります。 その指導を、俳句の魅力を、公開講座でお届けします。 俳句の初心者にも経験者にもおすすめです。 ::::::::::::::::::::::::::
-
- 2025夏クーポン対象
- 中之島教室
- 教室開催
夏目漱石『夢十夜』を読む

- 村上 林造/元山口大学教授
- 2025/07/16水 〜 2025/09/17水
- 15:00〜16:30
- 全3回
- 会員 10,890円 / 一般 11,880円
「夢十夜」は読者の心を捉えて離さない浪漫的な魅力に満ちた短編小説です。 夢は決して現実と無関係ではなく、超現実的で象徴的な表現を通して現実の深い意味を開示します。 また同時に、人間の自覚的意識の底に潜められた深層的無意識の混沌をも開いて見せます。 講座ではこれらの夢を順に読み、その意味を読み解いていきたいと思います。 テキストは各種の文庫に収められていますので、事前に読んでおいて下さいますようお願いします。(講師・記) (4月からの続きになりますが、今期からのご受講も歓迎です。7月からは第四夜〜を予定)
-
- 中之島教室
- 教室開催
水田むつみ俳句教室1日体験

- 水田 むつみ/「田鶴」主宰
- 2025/07/21月
- 13:00〜15:00
- 全1回
- 会員 3,300円 / 一般 3,630円
伝統俳句、有季定型。自然に親しみ花鳥、人間、自分を見つめて感動を詠みましょう。日々、生き生きと生きていくための自己実現の場です。※句会形式で、五句出句で兼題と席題で講座を進めます。初心者は五句以下でもかまいません。一句選評などできるだけ受講生の発言の場を設けています。 定期講座と併設
-
- 中之島教室
- 教室開催
水田むつみ俳句教室

- 水田 むつみ/「田鶴」主宰
- 2025/07/21月 〜 2025/09/15月
- 13:00〜15:00
- 全3回
- 会員 10,230円 / 一般 11,220円
伝統俳句、有季定型。自然に親しみ花鳥、人間、自分を見つめて感動を詠みましょう。日々、生き生きと生きていくための自己実現の場です。※句会形式で、五句出句で兼題と席題で講座を進めます。初心者は五句以下でもかまいません。一句選評などできるだけ受講生の発言の場を設けています。
-
- 中之島教室
- 教室開催
一切の俳句教室 体験7/24

- 岩城 久治/俳人協会評議員、「参」主宰
- 2025/07/24木
- 10:00〜12:00
- 全1回
- 会員 3,300円 / 一般 3,300円
あらかじめ提出していただいた2〜4句についてご自分の詠おうとしていたことが表現できているかどうかをお聴きしながら達成しているかどうか検討します。 ※作品の提出は講座日の2週間前の木曜日必着です。
-
- 中之島教室
- 教室開催
聴いてのち推すか敲くか 一切の俳句教室
一切の俳句教室

- 岩城 久治/俳人協会評議員、「参」主宰
- 2025/07/24木 〜 2025/09/25木
- 10:00〜12:00
- 全3回
- 会員 9,900円
あらかじめ提出していただいた2〜4句についてご自分の詠おうとしていたことが表現できているかどうかをお聴きしながら達成しているかどうか検討します。 ※作品の提出は講座日の2週間前の木曜日必着です。
-
- 中之島教室
- 教室開催
本郷桂子俳句教室

- 本郷 桂子/ホトトギス同人
- 2025/07/28月 〜 2025/09/22月
- 13:00〜15:00
- 全3回
- 会員 10,230円
高濱虚子の流れをくむ季題を使った定型・客観写生の俳句です。季節の移り変わりや、自然の尊さを日常の思いと共に表現する実作です。初めての方でも難しくありません。俳句のオンリーワンになれるよう、ご一緒に学んでいきたいと思っています。 兼題【7月期】 7月28日 ソーダ水 登山 蓮 8月25日 大豆 流灯 鳳仙花 9月22日 夜食 水澄む コスモス
-
- 見学可