26講座中 1〜20件を表示
- 中之島教室
- 教室開催
古武術大東流合気柔術

- 川邉 武史/大東流合気柔術講武館館長
- 2025/04/03木 〜 2025/06/19木
- 18:30〜20:00
- 全9回
- 会員 26,730円 / 一般 29,700円
大東流合気柔術は甲斐の武田家から会津藩に伝わる門外不出の術でした。習熟度に合わせて技を繰り返し稽古し、心身の錬成を図ることを目的としています。技が合理的にできているので、老若男女問わず、護身術、健康法としてどなたでも受講していただけます。初めての方は見学の上、受講を検討してください。
-
- 見学可
- トライアル可
- 中之島教室
- 教室開催
沖ヨガ

- 珠数 宏子/沖ヨガ講師
- 2025/04/04金 〜 2025/06/27金
- 09:30〜11:00
- 全12回
- 会員 33,000円
今一度自分のからだに耳をかたむけ、内面からキレイにしませんか?小さなゆがみやくせに気付いて修正し、身体を整え、深い呼吸で心をおだやかに保ち、周りと調和のとれた生き方を発見しましょう。
-
- 見学可
- トライアル可
- 中之島教室
- 教室開催
24式太極拳(簡化太極拳)

- 中津 幸子/大阪太極拳協会 指導員
- 2025/04/05土 〜 2025/06/28土
- 13:30〜15:00
- 全11回
- 会員 30,613円
ゆったりと動く太極拳の動作は、姿勢を正して呼吸も深くなりますので、身体を丈夫にする効果があります。1977年以来上海市武術協会との交流が続いており、現在では(社)日本武術太極拳連盟の技能検定にも対応しています。 ※太極拳がはじめての方は、こちらのクラスで、まずはご見学、ご体験のうえご受講ください。
-
- 見学可
- トライアル可
- 残りわずか
- 中之島教室
- 教室開催
気功太極拳

- 玉森 幸一/楊名時八段錦太極拳師範
- 2025/04/05土 〜 2025/06/28土
- 18:00〜20:00
- 全12回
- 会員 33,000円
楊名時八段錦・太極拳は、日本でもっとも早い時期から一般普及した太極拳です。簡化二十四式に呼吸を重視した独自の動きを加えた太極拳と、中国古来の医療体術である八段錦を二本柱とし、他人と競わず、体の健康と精神の安定をめざして行うのが特徴です。土曜夜のクラスなので、平日仕事のある方にも最適です。ゆったりと心身を解放し、整え、健康を維持しましょう。 ◇初回に体験できます(定期講座と併設)◇ 講座内容や教室の雰囲気をご確認いただくために、初回に1日体験を設けております(受講料:会員2,640円 一般2,970円)。ホームページか窓口、お電話で事前にお申し込みください。 ◇体験すると入会金が半額に◇ 体験をご受講後、3か月以内に定期講座「気功太極拳」にお申し込みいただくと、入会金が半額(通常5,500円→2,750円)になります。詳しくは窓口かお電話でおたずねください。
-
- 見学可
- トライアル可
- 中之島教室
- 教室開催
太極推手 土曜
弱にあって強を制す

- 西村 誠志/NPO法人大阪府武術太極拳連盟会長
- 中津 幸子/大阪太極拳協会指導員
- 2025/04/05土 〜 2025/06/28土
- 09:30〜11:00
- 全9回
- 会員 26,037円
「太極推手」は、互いに向き合う中で、相手の力の性質・強さ・速度を察知して、自らの姿勢の安定を図ることを趣旨としています。「太極推手」で太極拳の技術をさらに高めます。3段、4段の受験に役立つ内容を指導します。(太極拳ご経験者向き)
-
- 満席
- 中之島教室
- 教室開催
大阪心身護身術
健康と護身

- 平 勝夫/たいら気功整体院院長
- 2025/04/05土 〜 2025/06/28土
- 11:30〜13:00
- 全11回
- 会員 31,460円
大阪心身護身術は、身体を鍛えることを通じて、身を守ります。攻撃者と守者とに分かれ、レベル別に技を磨きます。難行苦行ではなく、楽しく明るく基礎体力の増進を図ります。老若男女を問わずご参加ください。
-
- 見学可
- トライアル可
- 中之島教室
- 教室開催
楊式太極拳

- 西村 誠志/NPO法人大阪府武術太極拳連盟会長
- 2025/04/05土 〜 2025/06/28土
- 15:15〜16:45
- 全11回
- 会員 30,613円
主要な伝統太極拳の一つです、楊式85式太極拳を指導します。(ご経験者対象)
-
- 見学可
- トライアル可
- 中之島教室
- 教室開催
【公認】西野流呼吸法®
呼吸を変えて未来を変える

- 神谷 純道/西野流呼吸法総本部認定指導者
- 2025/04/10木 〜 2025/06/26木
- 18:30〜19:40
- 全6回
- 会員 21,120円 / 一般 23,100円
西野流呼吸法は、西洋の医学・バレエ、東洋の武道の経験とインスピレーションで創始者西野皓三が独自に編み出した画期的な呼吸メソッドです。足の裏(足芯)から息を吸い上げ、足芯へ息を吐き下ろす意識で全身に呼吸を循環させます。血流が良くなり、免疫力を高めます。無意識な浅い呼吸から「意識的な深い呼吸」に変え、エネルギーに満ち溢れた身体を創ります。
-
- トライアル可
- 中之島教室
- 教室開催
韓氏意拳 初級入門講座

- 守 伸二郎/韓氏意拳 教練
- 2025/04/12土 〜 2025/06/14土
- 18:00〜19:30
- 全3回
- 会員 9,570円 / 一般 10,560円
中国武術において「国手」と謳われた達人、王向斎が創始した革命的拳術「意拳」。王の養子でもあり、王からただ一人拳舞を許された韓星橋とその子韓競辰が意拳をさらに進化させ「韓氏意拳」を完成させました。講座では入門編として老若男女誰でも出来る簡単な動きを通じて、健康や自然なあり方を見つめてください。
-
- 見学可
- トライアル可
- 中之島教室
- 教室開催
太極鞭杆(中国棒術)

- 玉森 幸一/楊名時八段錦太極拳師範・鞭杆協会指導員
- 2025/04/18金 〜 2025/06/20金
- 13:30〜15:30
- 全3回
- 会員 8,580円 / 一般 9,570円
鞭杆は、中国武術の一種です。中国武術では太極拳が有名ですが、鞭杆は木の棒(長さは立った時の「みぞおち」ぐらい)を使う中国北方(山西省など)で発達した武器術です。教室では、棒を動かしながら太極拳のように動きます。また、棒を使ったストレッチや、二人一組で行う型もあります。太極拳などの経験がなくても大丈夫、基礎からしっかり稽古します。肩や背中、体幹部にしなやかな筋肉を養いましょう。五十肩や肩こりの予防、美しい姿勢の維持にも効果的です。
-
- 見学可
- 残りわずか
- 中之島教室
- 教室開催
ロシア武術システマ
より強く自由な身体に

- 大西 亮一/システマ大阪代表
- システマ 大阪講師陣
- 2025/04/19土 〜 2025/07/19土
- 15:00〜17:00
- 全5回
- 会員 15,950円 / 一般 17,600円
システマとは、ロシアの伝統武術と健康法を軸に、ロシア特殊部隊の軍事専門家が身体技術体系に昇華させたものです。講座では、システマで言われるリラックス、呼吸法がどういったものか、エクササイズや護身ドリルを通じて実習します。武道未経験者や女性でも受講可能です。スポーツや武道に興味のある方はぜひご参加ください。
-
- 見学可
- 中之島教室
- 教室開催
季節をめぐる気功 春から夏へ
ほっと楽になる、心地よい旬の養生

- 天野 泰司/NPO法人気功協会運営責任者
- 2025/04/27日 〜 2025/06/22日
- 10:30〜13:00
- 全3回
- 会員 9,339円 / 一般 10,989円
ほっと楽になる、心地よい旬の養生。気がついた時に自分でできる、効果的な運動や呼吸、てあてや瞑想を季節に合わせて学びます。 やさしく自然に、気分で心身を整える方法の全てが「気功」。春夏秋冬、温湿度や日照の変化が心身に与える影響想想像以上に大きく、季節ごとに身体の大きな変化が促されます。 季節にぴったりの簡単な気功を知り、楽に実践することで、生まれ変わったような収穫を得ることができるでしょう。そして、春から夏へ切り替わるこの季節は、暑さに負けない心身の基礎体力を養う大切な時期です。休憩をはさんでたっぷり2時間半、深く休んで目覚めるような時間。一回ごとの受講も可能ですが、身体にお得な継続受講をおすすめします。 毎月、順々に受講していただくことで、心身の変化がよりスムーズになります。 [各月の内容] 4/27 【4月】消化と排泄 …胃腸と肝臓デトックス枝葉が伸び、勢いのある季節。気温の上昇とともに、体内の活動も一気に盛んになります。肝臓を中心とした排泄の働きを盛んにすると、消化吸収の力が伸び、それに応じて呼吸や運動能力がどんどん伸びていきます。肝臓のてあてや、腸のマッサージ、手足にある消化器のツボなど、やさしい方法でお腹を楽にし、心身の基礎体力を養いましょう。 5/25 【5月】呼吸と睡眠 …深い眠りと楽な息 緑が眩しい初夏。本格的に肩がゆるんで、胸が開き、呼吸が盛んになります。でも、不安や心配を抱えていると、胸が閉じ、呼吸や眠りも浅くなりがち。心の霧を晴らして「活発に動き、深く眠って休む」若々しい理想的なリズムへと切り替える好機です。体を気持ちよく動かしながら、楽な呼吸と深い眠りを手に入れましょう。 6/22 【6月】腰と関節 …腎臓を整えて腰、関節を楽に 大地が潤う梅雨。高温多湿と低気圧で、汗がこもり、関節が鈍り、運動も停滞しがち。体に負荷がかかる季節だからこそ、内からの活発な動きが出て大きな変化が起こります。腎臓の疲れが抜けて、腰が元気になると、全身の関節がほぐれて動きやすくなり、鬱々とした気分もどこへやら。てあてや自己マッサージ、ゆっくり柔らかな動きで、気象変動に負けないスッキリ爽やかな心身に。
-
- 満席
- 中之島教室
- 教室開催
季節をめぐる気功【6月】
冬から春へ

- 天野 泰司/NPO法人気功協会運営責任者
- 2025/06/22日
- 10:30〜13:00
- 全1回
- 会員 3,553円 / 一般 4,103円
【季節をめぐる気功】腰と関節 …腎臓を整えて腰、関節を楽に 大地が潤う梅雨。高温多湿と低気圧で、汗がこもり、関節が鈍り、運動も停滞しがち。 体に負荷がかかる季節だからこそ、内からの活発な動きが出て大きな変化が起こります。 腎臓の疲れが抜けて、腰が元気になると、全身の関節がほぐれて動きやすくなり、 鬱々とした気分もどこへやら。てあてや自己マッサージ、ゆっくり柔らかな動きで、気象変動に負けないスッキリ爽やかな心身に。 【この講座は】 ほっと楽になる、心地よい旬の養生。 気がついた時に自分でできる、効果的な運動や呼吸、てあてや瞑想を 季節に合わせて学びます。 やさしく自然に、自分で心身を整える方法の全てが「気功」。 春夏秋冬、温湿度や日照の変化が心身に与える影響は想像以上に大きく、 季節ごとに身体の大きな変化が促されます。 季節にぴったりの簡単な気功を知り、楽に実践することで、生まれ変わったような収穫を得ることができるでしょう。 そして、春から夏へ切り替わるこの季節は、暑さに負けない心身の基礎体力を養う大切な時期です。 休憩をはさんでたっぷり2時間半、深く休んで目覚めるような時間。 一回ごとの受講も可能ですが、身体にお得な継続受講をおすすめします。 毎月、順々に受講していただくことで、心身の変化がよりスムーズになります。
-
- 満席
- 中之島教室
- 教室開催
古武術大東流合気柔術

- 川邉 武史/大東流合気柔術講武館館長
- 2025/07/03木 〜 2025/09/25木
- 18:30〜20:00
- 全9回
- 会員 26,730円 / 一般 29,700円
大東流合気柔術は甲斐の武田家から会津藩に伝わる門外不出の術でした。習熟度に合わせて技を繰り返し稽古し、心身の錬成を図ることを目的としています。技が合理的にできているので、老若男女問わず、護身術、健康法としてどなたでも受講していただけます。初めての方は見学の上、受講を検討してください。
-
- 見学可
- トライアル可
- 中之島教室
- 教室開催
沖ヨガ

- 珠数 宏子/沖ヨガ講師
- 2025/07/04金 〜 2025/09/26金
- 09:30〜11:00
- 全12回
- 会員 33,000円
今一度自分のからだに耳をかたむけ、内面からキレイにしませんか?小さなゆがみやくせに気付いて修正し、身体を整え、深い呼吸で心をおだやかに保ち、周りと調和のとれた生き方を発見しましょう。
-
- 見学可
- トライアル可
- 中之島教室
- 教室開催
24式太極拳(簡化太極拳)

- 中津 幸子/大阪太極拳協会 指導員
- 2025/07/05土 〜 2025/09/27土
- 13:30〜15:00
- 全11回
- 会員 30,613円
ゆったりと動く太極拳の動作は、姿勢を正して呼吸も深くなりますので、身体を丈夫にする効果があります。1977年以来上海市武術協会との交流が続いており、現在では(社)日本武術太極拳連盟の技能検定にも対応しています。 ※太極拳がはじめての方は、こちらのクラスで、まずはご見学、ご体験のうえご受講ください。
-
- 見学可
- トライアル可
- 中之島教室
- 教室開催
太極推手 土曜
弱にあって強を制す

- 西村 誠志/NPO法人大阪府武術太極拳連盟会長
- 中津 幸子/大阪太極拳協会指導員
- 2025/07/05土 〜 2025/09/20土
- 09:30〜11:00
- 全9回
- 会員 26,037円
「太極推手」は、互いに向き合う中で、相手の力の性質・強さ・速度を察知して、自らの姿勢の安定を図ることを趣旨としています。「太極推手」で太極拳の技術をさらに高めます。3段、4段の受験に役立つ内容を指導します。(太極拳ご経験者向き)
-
- 中之島教室
- 教室開催
大阪心身護身術
健康と護身

- 平 勝夫/たいら気功整体院院長
- 2025/07/05土 〜 2025/09/20土
- 11:30〜13:00
- 全10回
- 会員 28,600円
大阪心身護身術は、身体を鍛えることを通じて、身を守ります。攻撃者と守者とに分かれ、レベル別に技を磨きます。難行苦行ではなく、楽しく明るく基礎体力の増進を図ります。老若男女を問わずご参加ください。
-
- 見学可
- トライアル可
- 中之島教室
- 教室開催
楊式太極拳

- 西村 誠志/NPO法人大阪府武術太極拳連盟会長
- 2025/07/05土 〜 2025/09/27土
- 15:15〜16:45
- 全11回
- 会員 30,613円
主要な伝統太極拳の一つです、楊式85式太極拳を指導します。(ご経験者対象)
-
- 見学可
- トライアル可
- 中之島教室
- 教室開催
楊名時太極拳

- 玉森 幸一/楊名時八段錦太極拳師範
- 2025/07/05土 〜 2025/09/27土
- 18:00〜20:00
- 全12回
- 会員 33,000円
楊名時八段錦・太極拳は、日本でもっとも早い時期から一般普及した太極拳です。簡化二十四式に呼吸を重視した独自の動きを加えた太極拳と、中国古来の医療体術である八段錦を二本柱とし、他人と競わず、体の健康と精神の安定をめざして行うのが特徴です。土曜夜のクラスなので、平日仕事のある方にも最適です。ゆったりと心身を解放し、整え、健康を維持しましょう。 ■講座名が「気功太極拳」から「楊名時太極拳」へ改名しています。 ◇初回に体験できます(定期講座と併設)◇ 講座内容や教室の雰囲気をご確認いただくために、初回に1日体験を設けております(受講料:会員2,640円 一般2,970円)。ホームページか窓口、お電話で事前にお申し込みください。 ◇体験すると入会金が半額に◇ 体験をご受講後、3か月以内に定期講座「楊名時太極拳」にお申し込みいただくと、入会金が半額(通常5,500円→2,750円)になります。詳しくは窓口かお電話でおたずねください。
-
- 見学可
- トライアル可