12講座中 1〜12件を表示
- 中之島教室
- 教室開催
はじめての和服リメイク

- 根岸 貴和子/根岸服飾研究所主宰
- 2025/01/10金 〜 2025/03/28金
- 10:30〜12:30
- 全6回
- 会員 17,160円
たんすの奥にしまいこんだ着物や帯を活用して、和布の魅力を活かした個性的な服作りを楽しみませんか。初心者でも簡単に美しく仕上げることができる縫製のアイデアと、オリジナルパターンを提案します。着物の洗い方から始め、採寸裁断、縫い方までを丁寧に指導しますので気軽にご参加ください。(縫製は各自、自宅での仕上げとなります)
-
- 見学可
- 満席
- 中之島教室
- 教室開催
クンストレース編み
(芸術編み)

- 村山 福子/クンスト・ストリッケン主宰
- 2025/01/15水 〜 2025/03/19水
- 13:00〜15:00
- 全3回
- 会員 8,910円
古くは、ドイツ地方で民族手芸として発展した“棒針で編むレース”です。出来上がりがとても繊細で美しいので、大変難しい編み物と思われていますが、“やさしい符号”で、メリヤス編みができる方ならどなたでも楽にできあがるリズミカルな編み物です。インテリアにマッチした、幾何や植物パターンが中心ですが、ニット帽やストール、セーターにも応用できます。
-
- 見学可
- 中之島教室
- 教室開催
北欧絵織物・基礎科

- 矢吹 恵子/北欧絵織物研究所主宰
- 2025/01/16木 〜 2025/03/20木
- 13:00〜16:00
- 全3回
- 会員 19,470円
タピストリー、バッグ、ベルトなどを北欧独特の色合いとデザインで、枠の中に絵を描くように織るノルウェーの伝統工芸です。 ※研究科もあります。
-
- 見学可
- 残りわずか
- 中之島教室
- 教室開催
北欧絵織物・創作研究科

- 矢吹 恵子/北欧絵織物研究所主宰
- 2025/01/16木 〜 2025/03/20木
- 13:00〜16:00
- 全3回
- 会員 21,450円
タピストリー、バッグ、ベルトなどを北欧独特の色合いとデザインで、枠の中に絵を描くように織るノルウェーの伝統工芸です。
-
- 見学可
- 残りわずか
- 中之島教室
- 教室開催
北欧刺しゅう

- 広岡 均子/北欧刺しゅう研究家
- 2025/01/16木 〜 2025/03/20木
- 15:30〜17:30
- 全3回
- 会員 8,250円
北欧手芸には沢山の技法があります。ハーダンガー刺繍、ドロンワーク、キャンバスワーク、アジュールなど順次学んでいきます。レベルに合わせて個人指導します。 今期はビーズ付きクロス刺しゅうです。ビーズ刺しゅうの一つで、ハーフクロスステッチのさし方でビーズを使用します。クロスステッチがより楽しくなることと思います。抜きネットを使い、衣服にも利用して欲しいです。 【講師より】 その人にあった方法で、作品を作ります。どんなものを作りたいかイメージをおしえてください。一緒に作りましょう。
-
- 見学可
- 中之島教室
- 教室開催
現代手織り
織る・創る・着る

- 城 としはる/服織家
- 2025/01/20月 〜 2025/03/17月
- 15:30〜18:00
- 全5回
- 会員 14,850円
備えつけの足踏式手織り機を使って、新しい発想の織り方を習います。個性のままに、自分の洋服やインテリア小物を織っていただくためのアドバイスをします。 ◇たて糸つくりから始めます
-
- 見学可
- 残りわずか
- 中之島教室
- 教室開催
現代手織り
織る・創る・着る

- 城 としはる/服織家
- 2025/04/07月 〜 2025/06/30月
- 15:30〜18:00
- 全6回
- 会員 19,140円
備えつけの足踏式手織り機を使って、新しい発想の織り方を習います。個性のままに、自分の洋服やインテリア小物を織っていただくためのアドバイスをします。 ◇たて糸つくりから始めます
-
- 見学可
- 中之島教室
- 教室開催
はじめての和服リメイク

- 根岸 貴和子/根岸服飾研究所主宰
- 2025/04/11金 〜 2025/06/27金
- 10:30〜12:30
- 全6回
- 会員 18,480円
たんすの奥にしまいこんだ着物や帯を活用して、和布の魅力を活かした個性的な服作りを楽しみませんか。初心者でも簡単に美しく仕上げることができる縫製のアイデアと、オリジナルパターンを提案します。着物の洗い方から始め、採寸裁断、縫い方までを丁寧に指導しますので気軽にご参加ください。(縫製は各自、自宅での仕上げとなります)
-
- 見学可
- 満席
- 中之島教室
- 教室開催
クンストレース編み
(芸術編み)

- 村山 福子/クンスト・ストリッケン主宰
- 2025/04/16水 〜 2025/06/18水
- 13:00〜15:00
- 全3回
- 会員 9,570円
古くは、ドイツ地方で民族手芸として発展した“棒針で編むレース”です。出来上がりがとても繊細で美しいので、大変難しい編み物と思われていますが、“やさしい符号”で、メリヤス編みができる方ならどなたでも楽にできあがるリズミカルな編み物です。インテリアにマッチした、幾何や植物パターンが中心ですが、ニット帽やストール、セーターにも応用できます。
-
- 見学可
- 中之島教室
- 教室開催
北欧絵織物・基礎科

- 矢吹 恵子/北欧絵織物研究所主宰
- 2025/04/17木 〜 2025/06/19木
- 13:00〜16:00
- 全3回
- 会員 20,130円
タピストリー、バッグ、ベルトなどを北欧独特の色合いとデザインで、枠の中に絵を描くように織るノルウェーの伝統工芸です。 ※研究科もあります。
-
- 見学可
- 満席
- 中之島教室
- 教室開催
北欧絵織物・創作研究科

- 矢吹 恵子/北欧絵織物研究所主宰
- 2025/04/17木 〜 2025/06/19木
- 13:00〜16:00
- 全3回
- 会員 22,110円
タピストリー、バッグ、ベルトなどを北欧独特の色合いとデザインで、枠の中に絵を描くように織るノルウェーの伝統工芸です。
-
- 見学可
- 満席
- 中之島教室
- 教室開催
北欧刺しゅう

- 広岡 均子/北欧刺しゅう研究家
- 2025/04/17木 〜 2025/06/19木
- 15:30〜17:30
- 全3回
- 会員 8,910円
北欧手芸には沢山の技法があります。ハーダンガー刺繍、ドロンワーク、キャンバスワーク、アジュールなど順次学んでいきます。レベルに合わせて個人指導します。 今期はヘムステッチ&アジュールです。ヘムステッチは刺しゅうのテクニックの基礎的なステッチ、白糸刺しゅうです。 【講師より】 その人にあった方法で、作品を作ります。どんなものを作りたいかイメージをおしえてください。一緒に作りましょう。
-
- 見学可