69講座中 1〜20件を表示
- 中之島教室
- 教室開催
ヴォイストレーニングと世界の歌・日本の歌

- 馬場 恵子/声楽家
- 2025/04/01火 〜 2025/06/17火
- 15:15〜16:45
- 全6回
- 会員 21,978円
歌のための呼吸法・発声法を知る事で、声が美しく、身体も元気になります。簡単な曲も歌いながら、あなたの良い声を見つけましょう。「最近声が出にくくなった」また「歌っていると、すぐに息が足りなくなる」などの声の悩みをお持ちの方にもおすすめです。楽譜の読めない方、初心者の方も安心してお越しください。 ★随時一回体験(3,333円)が可能です。受講後、定期講座にお申込みいただくと、入会金が半額になります。 70歳以上の方は入会金無料です。06-6222-5222までお電話でご予約ください。
-
- 見学可
- トライアル可
- 中之島教室
- 教室開催
女声コーラス

- 鈴木 捺香子/声楽家
- 粟田 清隆/ピアニスト
- 2025/04/01火 〜 2025/06/24火
- 10:00〜12:00
- 全12回
- 会員 36,036円
美しい音を求め、ハーモニーを楽しみます。長く続いてきた教室ですが、これからもずっと歌っていきたい。「ハモればみんな楽しい仲間」をモットーに合唱の素晴らしさを追求するクラスです。(女性に限ります)
-
- 見学可
- トライアル可
- 中之島教室
- 教室開催
楽しい歌唱教室A

- 鈴木 捺香子/声楽家
- 粟田 清隆/ピアニスト
- 2025/04/02水 〜 2025/06/18水
- 10:00〜11:45
- 全6回
- 会員 18,018円
昔なつかしいヒット曲、今も歌いつがれている外国の曲、今はやっているポピュラーな曲、みんなまとめて歌いましょう。楽しく明るい歌唱教室です。(女性に限ります。)
-
- 見学可
- トライアル可
- 中之島教室
- 教室開催
二重唱で歌う世界の名曲

- 樫本 智子/声楽家
- 小嶋 美紀/声楽家
- 2025/04/03木 〜 2025/06/19木
- 10:30〜12:30
- 全6回
- 会員 19,998円
日本・世界の愛唱歌から歌曲、ミュージカル、オペラの重唱曲など、幅広いジャンルの名曲を二重唱で楽しみます。ソロ活動の他、デュオとしてもリサイタル等で活躍し、常時500曲以上のレパートリーを持つ2人のソプラノが指導。男女を問わず、初心者の方も大歓迎です。
-
- 見学可
- トライアル可
- 中之島教室
- 教室開催
オペラを歌おう

- 浜渦 弘志/声楽家・バリトン
- 小嶋 美紀/声楽家・ソプラノ
- 2025/04/04金 〜 2025/06/20金
- 18:00〜20:00
- 全6回
- 会員 18,018円
よく知られたオペラのアリア&デュオを歌います。発声から歌唱まで、一人一人のレベルアップを目指した適切なアドバイスが好評。オペラの歴史、作品の時代背景などお話も交えながらの、楽しいグループレッスンです。初心者の方も大歓迎!
-
- 見学可
- トライアル可
- 中之島教室
- 教室開催
楽しい歌唱教室B

- 喜多 光三/大阪信愛女学院大学非常勤講師
- 2025/04/04金 〜 2025/06/20金
- 13:00〜14:30
- 全6回
- 会員 18,018円
日本の歌、世界の名曲、ジャンルを問わず、たのしく斉唱しましょう。プロのピアニストが、リクエストにお応えしながら曲を選び、歌唱指導します。アコーディオンの伴奏もあります。ひとりで歌うのははずかしいと思われる方も、みなさんと一緒なら大丈夫。ほんとうは目立ちたい方には、存分に楽しんでいただきます。
-
- 見学可
- トライアル可
- 中之島教室
- 教室開催
カンツォーネを歌う

- 布埜 秀ム/大阪オペラ協会代表 声楽家
- 金久 れい子/ピアニスト
- 2025/04/05土 〜 2025/06/21土
- 13:00〜14:30
- 全6回
- 会員 19,998円
情熱的なイタリアンカンツォーネの名曲を、原語で、身体全体で歌ってみませんか。初めての方も基本的な発声法、独特な方言の発音、意味をわかりやすく説明します。
-
- 見学可
- トライアル可
- 中之島教室
- 教室開催
れいこ先生の声楽教室
歌い継がれた名曲からオペラアリアまで

- 大谷 礼子/声楽家
- 2025/04/07月 〜 2025/06/30月
- 15:30〜17:00
- 全3回
- 会員 10,989円 / 一般 10,989円
正しい発声法・呼吸法・共鳴法を学び分かりやすく解説しながら発声の基礎を体得します。歌い継がれた日本の歌から世界の名歌・オペラアリアまで、全体練習と個人レッスンを織り交ぜ、皆様のペースに合わせて楽しく学習いたします。正しい発声法、呼吸法、共鳴法を学び、発声の基礎をマスターしましょう。 ※女性限定、定員16名のクラスです。 ※歌の経験のある方向けのクラスです。
-
- 見学可
- トライアル可
- 中之島教室
- 教室開催
オカリナ

- 永澤 学/オカリナ奏者
- 2025/04/07月 〜 2025/06/30月
- 10:30〜12:00
- 全6回
- 会員 18,678円
やさしい音色が魅力の土笛「オカリナ」の演奏法を、持ち方、指の動かし方、吹き方、楽譜の読み方など一から指導します。童謡や唱歌などからスタートして、習熟度に応じてクラシック曲や二重奏などのアンサンブルも行います。 ◎2、3ヵ月かけて2曲ほど練習します。各自のペースで練習し、講師が順番に回って受講生一人ひとりにアドバイスしますので、初めての方も安心してご受講いただけます。中にはお好きな曲の楽譜を持参し練習する受講生も。自由でたのしい雰囲気のクラスです。講座の最後にみんなで一緒に演奏することもあります。
-
- 見学可
- トライアル可
- 中之島教室
- 教室開催
ゴスペルを歌おう

- 藤澤 博子/大阪音楽大学ヴォーカルパフォーマンス講師
- 信原 真治/ピアニスト
- 2025/04/08火 〜 2025/06/24火
- 19:00〜20:30
- 全6回
- 会員 18,678円
ゴスペルは神を賛美する音楽。黒人音楽特有のリズムとハーモニーをマスターしてみませんか。みなさんの歌声がひとつになった時に感動が味わえます。レパートリーを増やし、ライブハウスで生バンドにサポートしてもらって演奏会を開きましょう。
-
- 見学可
- トライアル可
- 残りわずか
- 中之島教室
- 教室開催
初めてのジャズ・ヴォーカル

- 岩波 邦江/ジャズ・ヴォーカリスト
- 2025/04/08火 〜 2025/07/22火
- 16:00〜18:00
- 全6回
- 会員 19,998円
楽譜が読めなくても大丈夫。繰り返しメロディを口ずさむことで覚えられます。ジャズのスタンダードナンバーを中心に、英語の発音や声の出し方、英詞の解釈、リズムの乗り方など基本から丁寧に指導します。年齢、男女を問わず、初めての方も経験者の方も楽しく歌いましょう。 【4月期曲目】 ※曲目は変更になる場合がございます。予めご了承ください。 1)The man I love 2)Misty 3)A song for you
-
- 見学可
- トライアル可
- 残りわずか
- 中之島教室
- 教室開催
日本の心を歌う

- 布埜 洋子/元大阪音楽大学教授
- 2025/04/08火 〜 2025/06/24火
- 13:30〜15:30
- 全6回
- 会員 19,998円
童謡から歌曲まで、心にしみるなつかしい歌、新しい歌を歌いましょう。日本語のもつ美しい言葉を再発見してみましょう。歌は私達の心を豊かに、そして楽しくしてくれます。
-
- 見学可
- トライアル可
- 中之島教室
- 教室開催
大人も楽しむ鍵盤ハーモニカ

- 久保 摩記/音楽家
- 2025/04/10木 〜 2025/06/26木
- 10:30〜12:00
- 全6回
- 会員 21,978円
鍵盤ハーモニカは簡単に音が出る楽器ですが、息づかいの工夫で多様な表現ができ、歌うように演奏を楽しむことができます。サックス奏者で鍵盤ハーモニカに魅了された音楽家の久保摩記さんが、個別にアドバイスしながらグループレッスンをします。簡単な曲から始め、アンサンブルができるようにテキストに沿って進めます。 ※体験受講は30分のみ10:30〜11:00◇講師の動画はこちら [https://youtu.be/90FMKkAuRxo](https://youtu.be/90FMKkAuRxo) ◇毎回体験レッスンを受け付けています。(各回3,333円)お電話(06-6222-5222)でもお申し込みいただけます。楽器をお持ちでない方は、事前にお知らせください。(吹き口代660円) ◇鍵盤ハーモニカ(講師のおすすめ) SUZUKI メロディオン ・PRO-44HV2(44鍵) ・PRO-37V3(37鍵) ・M-37C plus など
-
- 見学可
- トライアル可
- 中之島教室
- 教室開催
歌唱とボイストレーニング

- 近藤 京子/声楽家 ボイストレーナー
- 2025/04/11金 〜 2025/06/27金
- 10:30〜12:00
- 全6回
- 会員 19,998円
声を出すしくみを説明しながら、楽しく様々なエクササイズで身体をほぐし、より深い呼吸を体感していきます。そこから生まれる共鳴した声を出して発声練習(ボイストレーニング)を行い、簡単な曲を歌います。音楽で自分の中にある美しい声を導き出しましょう。
-
- トライアル可
- 中之島教室
- 教室開催
想い出ひもとくなつかしのメロディー

- 喜多 光三/大阪信愛女学院大学非常勤講師
- 2025/04/11金 〜 2025/06/27金
- 13:00〜14:30
- 全6回
- 会員 18,018円
戦前、戦後を通して蓄音機やラジオ、テレビから流れた流行歌。「歌は世につれ、世は歌につれ」の通り、懐かしい数々のメロディーは、その時代、時代を映し出します。懐かしい往年のヒット曲を皆でいっしょに歌いながら、あなたの想い出を掘り起こしてください。
-
- 見学可
- トライアル可
- 中之島教室
- 教室開催
たのしいハーモニカ

- 吹上 晴彦/関西ハーモニカ連盟理事長・日本ハーモニカ芸術会(佐秀会)師範
- 小林 由美子/全日本ハーモニカ連盟理事
- 2025/04/11金 〜 2025/06/13金
- 11:30〜13:00
- 全5回
- 会員 15,565円
複音ハーモニカの懐かしいトレモロの音色が、今注目を集めています。同窓会や結婚式などに、手軽に持ち運びができるのも魅力です。ハーモニカに必要な音楽知識も含めて、分かりやすく指導します。
-
- 見学可
- 中之島教室
- 教室開催
アンサンブルを楽しむ 大人のためのリコーダー

- 村田 佳生/リコーダー奏者
- 2025/04/14月 〜 2025/06/23月
- 11:00〜12:30
- 全6回
- 会員 19,338円
経験者を対象にしたクラスです。基礎練習と並行しながら、バロック時代のソナタなどに挑戦します。また、色々な大きさのリコーダーを使って、ルネサンスからバロック時代の音楽を中心に、アンサンブルを楽しみましょう。
-
- 見学可
- 残りわずか
- 中之島教室
- 教室開催
オカリナ初級
土の響きに魅せられて

- 山本 優子/オカリナ・リコーダー奏者
- 2025/04/14月 〜 2025/06/23月
- 15:00〜16:30
- 全6回
- 会員 18,678円
基本的な運指やブレスコントロールを学びながら懐かしい曲や流行の曲を演奏していきます。ソロから2重奏までのアンサンブルを行います。随時1回体験できます。(会員・一般とも2,750円、オカリナをご持参ください) ◇体験すると入会金が半額に◇ 体験をご受講後、3か月以内に定期講座「オカリナ 初級」にお申し込みいただくと、入会金が半額(通常5,500円→2,750円)になります。詳しくは窓口かお電話でおたずねください。
-
- 見学可
- トライアル可
- 中之島教室
- 教室開催
初歩から始める 大人のためのリコーダー

- 村田 佳生/リコーダー奏者
- 2025/04/14月 〜 2025/06/23月
- 10:00〜10:50
- 全6回
- 会員 18,678円
最も身近な楽器のひとつであるリコーダーは、実はルネサンスからバロック音楽を中心に、豊かなレパートリーを持つ本格的な楽器です。初めての方から初級レベルの経験がある方を対象に、教則本に沿って基礎から丁寧にレッスンします。
-
- 見学可
- 残りわずか
- 中之島教室
- 教室開催
英語で歌おう♪洋楽ポップス
- まり 遥/歌手
- 2025/04/15火 〜 2025/06/17火
- 12:45〜14:45
- 全3回
- 会員 10,329円
洋楽ポップスの黄金期といえる1950年代〜のヒット曲や映画の主題歌を英語で歌います。青春時代に大好きだった歌を楽しく自分のレパートリーにしていきましょう。一般的な女性のキーと男性のキーを用意し、発声を大切にグループレッスンします。 ★2024年1月からは、「If We Hold On Together(Diana Ross)」を予定しています。以前の曲も練習します。 発声練習曲「Can't Help Falling in Love」、これまでの歌唱曲…「Yesterday」「Tennessee Waltz」「Love Me with All Your Heart(太陽は燃えている)」「My Way」など多数 ♪♪♪♪随時体験できます 講座内容や教室の雰囲気をご確認いただくために、1回体験を設けております(受講料:会員・一般とも3,003円)。随時ご受講可能です。お電話でお申し込みください。 ◇体験すると入会金が半額に◇ 体験をご受講後、3か月以内に定期講座「英語で歌おう♪洋楽ポップス♪」にお申し込みいただくと、入会金が半額(通常5,500円→2,750円)になります。詳しくは窓口かお電話でおたずねください。
-
- 見学可
- トライアル可