1. 全国トップ
  2. 講座検索
名古屋 音楽・歌唱
検索条件を変更する

フリーワードで検索

※空白を入れずに入力ください

教室を選ぶ

カテゴリーを選ぶ

大カテゴリー 小カテゴリー

初回開講月を選ぶ

講座形態を選ぶ

閉じる

フリーワードで検索

※空白を入れずに入力ください

曜日

開催時間

format_list_bulletedその他の条件

11講座中 1〜11件を表示 

  • 名古屋教室
  • 教室開催

アフターコロナのための「健康歌唱」〜100歳まで元気に歌って歩こう!
  

SKM_C650i23013111560.jpg
  • 三輪 弘美/名古屋芸術大学名誉教授・声楽家
  • 2025/04/01 〜 2025/06/17
  • 13:00〜14:30
  • 全6回
  • 会員 19,998円
  • コロナ禍で家から出かけなくなった。友人や家族とさえ会話が減った。その結果「コロナうつ」になってしまった。歩く力が落ちた。話す力が落ち、声が出なくなった。水を飲むと『誤嚥』してしまう。このような方が増えています。アフターコロナのために、教室で皆さんと一緒に『正しい呼吸法』で歌を歌えば、元気な人生が待っています。今一番大切なことは、『しっかりとした息』をすることです。音痴な人も、譜面が読めない人も大丈夫! 楽しく生き生きと歌って、下半身の筋肉を育て、元気に歩きましょう。 [初めての方には、2回通しのおためしコースもあります](https://www.asahiculture.com/asahiculture/asp-webapp/web/WWebKozaShosaiNyuryoku.do?kozaId=7835310&p=3ef0aaab29a8eaa28dfa44be40a3ed3232fe41b59e7c63b560a336eb916bdf59) ★ピアニストの生伴奏付きで。初心者から経験者まで歓迎。 持ち物*ミネラルウォーター(ペットボトルなどで)、筆記具

    • 見学可
  • 名古屋教室
  • 教室開催

英語で歌うスタンダードナンバー
〜ジャズ、ポップス、映画音楽で英語脳を鍛えよう

552200600.jpg
  • 石橋 万里子/シンガー&ピアニスト
  • 2025/04/03 〜 2025/06/19
  • 10:45〜12:15
  • 全6回
  • 会員 20,988円
  • 誰でも知っている映画音楽やスタンダードの名曲を英語で歌いましょう。歌詞の意味を理解しながら、発音のレッスンもします。ピアノ伴奏でちょっとおしゃれに。楽しく歌を口ずさみながら知らず知らず歌と英語がマスターできます。課題曲を2回に分けてレッスン。1回目は全員で歌い、2回目に個々のまとめをします。 オリジナルテキスト1,500円(3曲分)教室で販売。 詳細は講師のHPをクリック→ https://www.vocalhoney.net/songs.html 

    • 見学可
  • 名古屋教室
  • 教室開催

身近なクラシックを歌う

s 552000200.jpg
  • 福森 由美子/ボーカリスト
  • 2025/04/04 〜 2025/06/20
  • 10:30〜12:00
  • 全6回
  • 会員 17,160円
  • 「泣かせたまえ」、「歌の翼に」、「嘆きのセレナータ」など誰でも一度は聞いたことのあるクラシックなどを、おおよそ3ヵ月に1曲のペースで丁寧にレッスン。リクエストを参考にした選曲も。発声にもふれながらピアノの伴奏で歌います。 最近の楽曲:人知れぬ涙(ドニゼッティ)、おお優しの恋人よ(グルッククリストフバレー)など

    • 見学可
  • 名古屋教室
  • 教室開催

ベルカントのボイストレーニング
〜無理なく話し、歌うために

ベルカントボイトレ 安田健.jpg
  • 安田 健/オペラ歌手
  • 2025/04/09 〜 2025/06/25
  • 13:00〜14:30
  • 全6回
  • 会員 15,840円
  • 美しい声で話したり、歌うための発声法。声帯や筋肉の使い方のトレーニング(ストレッチや腹式呼吸、姿勢、顔)で、無理なく本来の声を出せるように指導する。3ヵ月に一度ピアノ伴奏で成果の確認も。

    • 見学可
  • 名古屋教室
  • 教室開催

ドイツリートを歌おう!

4の04 ドイツリート.jpg
  • 奥村 晃平/オペラ歌手
  • 2025/04/10 〜 2025/06/12
  • 15:30〜17:00
  • 全3回
  • 会員 10,560円
  • ウィーンに留学経験があるオペラ歌手が教えるドイツ歌曲。意味や発音、抑揚などを把握し、その魅力を探求しながら名曲を皆で歌う。 今期はベートーヴェン「我は汝を愛す」「口づけ」 モーツァルト「クローエ」「いましめ」 シューベルト「ひめごと」「ガニメート」「春の信仰」「アヴェ・マリア」「音楽に寄せて」を歌う。 ピアノ生伴奏つき。

    • 見学可
    • 残りわずか
  • 名古屋教室
  • 教室開催

シニアコーラス

a 552000200.jpg
  • 大橋 多美子/声楽家
  • 2025/04/11 〜 2025/06/27
  • 13:00〜15:00
  • 全6回
  • 会員 15,642円
  • 経験の有無を問わず、誰でも気軽に参加できます。 童謡や唱歌などやさしい曲からレッスンし、楽しみながらコ−ラスの魅力をたっぷリ味わいましょう。 新規の方はご予約のうえテキスト本を教室内でお求め願います。

    • 見学可
    • 残りわずか
  • 名古屋教室
  • 教室開催

歌のひろば〜懐かしの歌を楽しく

SKM_C65818101011290.jpg
  • 栗田 さかゑ/ソングリーダー
  • 2025/04/11 〜 2025/06/27
  • 15:15〜16:45
  • 全6回
  • 会員 16,170円
  • 童謡、唱歌から昭和30〜40年代に流行したフォークソング、歌謡曲などを、生ピアノ演奏にのせて楽しく歌う。

    • 見学可
  • 名古屋教室
  • 教室開催

こころを癒す童謡・唱歌

7787klkoi.jpg
  • 中須賀 悦子/名古屋オペラ協会
  • 2025/04/13 〜 2025/06/22
  • 15:30〜17:00
  • 全6回
  • 会員 15,620円
  • 童謡や唱歌を歌うと、歌ってくれた母や祖母の顔、一緒に遊んだ友だちの顔がそのまま思い出されます。 「ふるさと」「赤とんぼ」「里の秋」「七つの子」など、日本の伝統的な懐かしい歌を、おしゃべりを交えて楽しく歌いましょう。美しい日本語で、心にしみる歌を、後世に歌い継いでいきましょう。 テキスト:『日本童謡歌唱全集(ドレミ楽譜出版社)』(2,800円・税別を各自購入)

    • 見学可
  • 名古屋教室
  • 教室開催

よみがえる!昭和の名曲

552003000.jpg
  • 渕本 晴都子/フチモトミュージックスクール主宰
  • 2025/04/14 〜 2025/06/23
  • 15:15〜16:45
  • 全6回
  • 会員 16,830円
  • なつかしい昭和の時代は、「いい日旅立ち」「昴」「川の流れのように」など日本はもちろんのこと、「ラストダンスは私に」「メモリー」など世界的にも美しいメロディーが主流の時代てした。あらためて、その素晴らしさを再発見し、私たちが歌い継いでゆきましょう。

    • 見学可
  • 名古屋教室
  • 教室開催

気軽にはじめるジャズボーカル

552200600.jpg
  • 石橋 万里子/シンガー&ピアニスト
  • 2025/04/27 〜 2025/06/22
  • 10:30〜12:00
  • 全3回
  • 会員 10,494円
  • ジャズシンガーの講師が、独学ではわからないポイントを絞って教えます。リズム、フレーズ、英語の発音など、ジャズらしく歌うコツを初めての方に。ピアノの生伴奏で、スタンダード曲を歌います。  ※教材…1曲500円(税込)を教室で購入ください。 過去の課題曲などは、石橋講師のHPをクリック→https://www.vocalhoney.net/asahiculture.html      

    • 見学可
    • 残りわずか
  • 名古屋教室
  • 教室開催

マスターの弾き語りで70年代フォークを歌う

70年代フォーク 佐藤雅弘.jpg
  • 佐藤 雅廣/ChotBAR馬車道店主
  • 2025/05/23 〜 2025/06/27
  • 15:30〜17:00
  • 全2回
  • 会員 4,840円
  • 馬車道マスターのアコースティックギター弾き語りで、70年代フォークソングなどを大いに歌う。会場の「馬車道」は、吉田拓郎のファンをはじめ、70年代フォークが好きな方の集まる酒場。著名なミュージシャンもミニライブを行う、知る人ぞ知る名古屋のフォーク酒場です。 リクエスト曲の希望があれば、申し込みの際にお伝え下さい。