1. 全国トップ
  2. 講座検索
名古屋 絵画・造形・書・写真・水彩・色鉛筆・他画材
検索条件を変更する

フリーワードで検索

※空白を入れずに入力ください

教室を選ぶ

カテゴリーを選ぶ

大カテゴリー 小カテゴリー

初回開講月を選ぶ

講座形態を選ぶ

閉じる

フリーワードで検索

※空白を入れずに入力ください

曜日

開催時間

format_list_bulletedその他の条件

36講座中 1〜20件を表示 

  • 名古屋教室
  • 教室開催

名古屋風景スケッチ

235511 kaneko.jpg
  • 金子 洋平/日本美術院 院友
  • 2024/10/02 〜 2025/03/19
  • 10:00〜12:00
  • 全10回
  • 会員 25,850円
  • 名古屋市内の風景スポットを巡って楽しくスケッチします。作品の描き込みや手直しを、現地と教室で指導する。初心者の方には構図の取り方や混色の仕方を一から、経験者の方にはより効果的な絵づくりの仕方をお伝えします。それぞれの方のペースに合わせて指導しますので、どうぞお気軽にご参加下さい。

    • 見学可
  • 名古屋教室
  • 教室開催

水彩画

5420002001.jpg
  • 長谷川 光男/日本水彩画会会員
  • 2025/01/05 〜 2025/03/16
  • 10:00〜12:00
  • 全6回
  • 会員 18,150円
  • 透明水彩画のみずみずしい魅力を伝え、まず物の捉え方、構図のとり方などの基礎や、鉛筆デッサンから着彩まで学びます。 静物、人物、風景など「本物」を見て描く楽しさを追求しましょう。 水彩は初めてという方には初歩からの手順をていねいに教え、またもう一度やり直したいという方も大歓迎です。皆さん和やかな雰囲気で描いていらっしゃいます。 ※教材、モチーフの準備などの都合から、1週間前までのお申し込みをお願いいたします。

    • 見学可
  • 名古屋教室
  • 教室開催

大人の色鉛筆アート

iroenpitu fukuoka2.jpg
  • 福岡 菜穂子/大人の色鉛筆あーと主宰
  • 2025/01/05 〜 2025/03/16
  • 10:00〜12:00
  • 全6回
  • 会員 16,170円
  • お気に入りの写真の転写から、水性色鉛筆で塗り重ね、素敵なアート作品を。ぬり絵の枠を超えた写実アートをめざす。絵心がなくても気軽に始められる。

    • 見学可
  • 名古屋教室
  • 教室開催

誰でも描けるキミ子方式水彩画

kimiko satou.jpg
  • 佐藤 昌宏/水彩画キミ子方式講師
  • 2025/01/07 〜 2025/03/18
  • 13:00〜15:00
  • 全6回
  • 会員 15,510円
  • 絵を描けない方、苦手な方、大歓迎。超初心者のための水彩画教室の体験講座。 まず描き始めの一点を決め、赤・青・黄色の三原色と白色の4色を混ぜて描く。下書きや輪郭線なしに、誰にでも本物そっくりに描けるメソッドで、自分でも絵が描けた感動を味わう。 講師:記  私は名古屋市内で水彩画「キミ子方式」を教えている唯一の講師です。 「キミ子方式」とは、全く絵が描けない、苦手な方のための描き方で、普通とはかなり違った描き方をします。  普通は、画用紙の中に構図を考え、輪郭線で下描きして彩色するのが一般的ですが、「キミ子方式」では、輪郭線も下描きもなしに、直接絵の具で(赤・青・黄の三原色と白色)、一点から隣となりへ描き広げます。絵が大きくなって画用紙が足りなくなればつけ足し、小さければ画用紙を切って合わせるという独特のメソッドです。  私自身も、この「キミコ方式」で絵が描けるようになりました。講師資格を取得して15年間。現在も変わらず、みなさまにも絵が描けた感動をお届けできればと、日々努めています。

    • 見学可
  • 名古屋教室
  • 教室開催

ボタニカルアート・植物画

SKM_C65818041110350.jpg
  • 小池 昇司/植物画家
  • 2025/01/08 〜 2025/03/26
  • 15:30〜17:30
  • 全6回
  • 会員 14,850円
  • 美しい花や植物の姿を正確に瑞々しく描くための技術を身につけます。初心者には観察のポイント、構図の創り方、スケッチ、彩色法など、基本的な手法から指導します。経験者には絵画理論をベースに作品づくり、植物画コンテスト向け作品づくりをサポートします。植物や園芸のお好きな方なら、それを絵に描けた時の喜びもひとしおでしょう。やってみましょう。楽観的に前向きに、あなたらしくマイペースで。お気軽にご受講ください。 ※教材、モチーフの準備などの都合から、1週間前までのお申し込みをお願いいたします。

    • 見学可
  • 名古屋教室
  • 教室開催

水彩画入門

suisai kurathi.jpg
  • 倉地 秀征/水彩連盟准会員、元名古屋芸術大講師
  • 2025/01/08 〜 2025/03/26
  • 18:00〜20:00
  • 全12回
  • 会員 31,020円
  • 鉛筆デッサンから手ほどきし、静物・人物・風景の写生を通じて、描く楽しさを学びます。絵を描くなんて久しぶりで……という方でも大丈夫。初心者大歓迎です! ※教材、モチーフの準備などの都合から、1週間前までのお申し込みをお願いいたします。

    • 見学可
  • 名古屋教室
  • 教室開催

風景水彩画入門

風景水彩画入門 山田彊一.jpg
  • 山田 彊一/現代美術作家
  • 2025/01/08 〜 2025/03/26
  • 10:00〜12:00
  • 全6回
  • 会員 14,850円
  • 絵筆を握ったことのない人も、一つのきまった技法ではなく、自分の好きなように描いていくことで、徐々に個性が引き出されます。経験者には展覧会出品作品制作の指導も。 ※学期に一度、野外スケッチがあります。

    • 見学可
  • 名古屋教室
  • 教室開催

水彩画

hasegawa sakuhin1.jpg
  • 長谷川 千賀子/日本水彩画会 会員
  • 2025/01/09 〜 2025/03/27
  • 10:00〜12:00
  • 全12回
  • 会員 31,020円
  • 鉛筆デッサンの描き方から、花のモチーフをメーンに静物、人物、風景画を。淡い水彩、みずみずしい水彩、透明感のある水彩をめざす。 ※教材、モチーフの準備などの都合から、1週間前までのお申し込みをお願いいたします。

    • 見学可
  • 名古屋教室
  • 教室開催

さらさらスケッチ入門

sarasara.jpg
  • 堀 薫/洋画家
  • 2025/01/10 〜 2025/03/28
  • 10:00〜12:00
  • 全6回
  • 会員 14,850円
  • 旅先で出会う風景の感動を絵で表現出来たら・・・。風景や静物の写真をモチーフに、画材は自由。たくさんスケッチして、自分らしい絵が描けるよう、スケッチのコツやテクニックを学ぶ。さらさら描けるよう目指す。

    • 見学可
  • 名古屋教室
  • 教室開催

水彩・パステル画

ozawa suisai.jpg
  • 小沢 一/水彩連盟委員
  • 2025/01/12 〜 2025/03/23
  • 10:00〜12:00
  • 全6回
  • 会員 18,150円
  • 鉛筆の持ち方、紙の選び方、絵の具の出し方から教えます。基本をつかんだら、自分なりの表現へ。カリキュラムに沿っていろいろなモチーフと感性の出会いを楽しみながら、洗練された美しい色彩表現をめざします。初心者、新規の方も歓迎。

    • 見学可
  • 名古屋教室
  • 教室開催

ボタニカルアート・植物画

bota1.jpg
  • 小池 昇司/植物画家
  • 2025/01/14 〜 2025/03/25
  • 18:00〜20:00
  • 全6回
  • 会員 14,850円
  • 美しい花や植物の姿を正確に瑞々しく描くための技術を身につけます。初心者には観察のポイント、構図の創り方、スケッチ、彩色法など、基本的な手法から指導します。経験者には絵画理論をベースに作品づくり、植物画コンテスト向け作品づくりをサポートします。植物や園芸のお好きな方なら、それを絵に描けた時の喜びもひとしおでしょう。やってみましょう。楽観的に前向きに、あなたらしくマイペースで。お気軽にご受講ください。 ※教材、モチーフの準備などの都合から、1週間前までのお申し込みをお願いいたします。

    • 見学可
  • 名古屋教室
  • 教室開催

ボタニカルアート・植物画

koike botanikaru.jpg
  • 小池 昇司/植物画家
  • 2025/01/14 〜 2025/03/25
  • 15:30〜17:30
  • 全6回
  • 会員 14,850円
  • 美しい花や植物の姿を正確に瑞々しく描くための技術を身につけます。初心者には観察のポイント、構図の創り方、スケッチ、彩色法など、基本的な手法から指導します。経験者には絵画理論をベースに作品づくり、植物画コンテスト向け作品づくりをサポートします。植物や園芸のお好きな方なら、それを絵に描けた時の喜びもひとしおでしょう。やってみましょう。楽観的に前向きに、あなたらしくマイペースで。お気軽にご受講ください。 ※教材、モチーフの準備などの都合から、1週間前までのお申し込みをお願いいたします。

    • 見学可
  • 名古屋教室
  • 教室開催

花を描くファンタジック水彩

20091055420170.jpg
  • 小柳津 柚美子/ファンタジック水彩画協会認定講師
  • 2025/01/15 〜 2025/03/19
  • 13:00〜15:00
  • 全6回
  • 会員 16,170円
  • 季節の花をモチーフに、デッサンをしないで、不透明水彩絵の具を使って描きます。パステルトーンの可愛い花の絵をホビー感覚で。月2回のレッスンで、部屋に飾る「花の絵」を1枚仕上げます。 ※教材、モチーフの準備のため1週間前までのお申し込みをお願いいたします。

    • 見学可
  • 名古屋教室
  • 教室開催

透明水彩で描こう

IMG_3319.jpg
  • 山本 浩之/白日会会員
  • 2025/01/17 〜 2025/03/21
  • 13:00〜15:00
  • 全6回
  • 会員 17,490円
  • 初心者から経験者まで静物、風景を中心に。水彩の魅力である透き通ったみずみずしさの透明感と爽やかさを追求します。F4〜F6のスケッチブックに描き、上達を実感しましょう。希望により写生、公募展出品アドバイスも。

    • 見学可
  • 名古屋教室
  • 教室開催

水彩画

arahuka2.jpg
  • 荒深 和博/無所属
  • 2025/01/18 〜 2025/03/29
  • 10:00〜12:00
  • 全6回
  • 会員 16,170円
  • 鉛筆デッサンから手ほどきし、静物、人物、風景の写生を通じて描く楽しさを経験できます。 ※教材、モチーフの準備などの都合から、1週間前までのお申し込みをお願いいたします。

    • 見学可
  • 名古屋教室
  • 教室開催

色彩豊かに描く有名童話のワンシーン

sikisaiyutaka 1704.jpg
  • 近藤 美和/イラストレーター
  • 2025/02/15 〜 2025/03/29
  • 12:30〜14:30
  • 全3回
  • 会員 9,405円
  • グリム童話やアンデルセン童話などのワンシーンを、色彩豊かに描きましょう。 基本的には講師が用意する下絵をもとにしますが、ご自分でオリジナル絵柄をご用意いただいても構いません。 お好きな画材(カラーインク、アクリル絵具、透明・不透明水彩、色鉛筆)をお持ちください。 初めて挑戦する画材でも塗り方を丁寧にお教えします。 絵を描くことを楽しみ、オリジナリティあふれる物語の世界を作ってみませんか。

    • 見学可
    • 残りわずか
  • 名古屋教室
  • 教室開催

誰でも描けるキミ子方式水彩画

kimiko satou.jpg
  • 佐藤 昌宏/水彩画キミ子方式講師
  • 2025/04/01 〜 2025/06/17
  • 13:00〜15:00
  • 全6回
  • 会員 15,510円
  • 絵を描けない方、苦手な方、大歓迎。超初心者のための水彩画教室の体験講座。 まず描き始めの一点を決め、赤・青・黄色の三原色と白色の4色を混ぜて描く。下書きや輪郭線なしに、誰にでも本物そっくりに描けるメソッドで、自分でも絵が描けた感動を味わう。 講師:記  私は名古屋市内で水彩画「キミ子方式」を教えている唯一の講師です。 「キミ子方式」とは、全く絵が描けない、苦手な方のための描き方で、普通とはかなり違った描き方をします。  普通は、画用紙の中に構図を考え、輪郭線で下描きして彩色するのが一般的ですが、「キミ子方式」では、輪郭線も下描きもなしに、直接絵の具で(赤・青・黄の三原色と白色)、一点から隣となりへ描き広げます。絵が大きくなって画用紙が足りなくなればつけ足し、小さければ画用紙を切って合わせるという独特のメソッドです。  私自身も、この「キミコ方式」で絵が描けるようになりました。講師資格を取得して15年間。現在も変わらず、みなさまにも絵が描けた感動をお届けできればと、日々努めています。

    • 見学可
  • 名古屋教室
  • 教室開催

花を描くファンタジック水彩

ファンタジック水彩 小柳津講師.jpg
  • 小柳津 柚美子/ファンタジック水彩画協会認定講師
  • 2025/04/02 〜 2025/06/18
  • 13:00〜15:00
  • 全6回
  • 会員 16,170円
  • 季節の花をモチーフに、デッサンをしないで、不透明水彩絵の具を使って描きます。パステルトーンの可愛い花の絵をホビー感覚で。月2回のレッスンで、部屋に飾る「花の絵」を1枚仕上げます。 ※教材、モチーフの準備のため1週間前までのお申し込みをお願いいたします。

    • 見学可
  • 名古屋教室
  • 教室開催

水彩画入門

suisai kurathi.jpg
  • 倉地 秀征/水彩連盟准会員、元名古屋芸術大講師
  • 2025/04/02 〜 2025/06/25
  • 18:00〜20:00
  • 全12回
  • 会員 31,020円
  • 鉛筆デッサンから手ほどきし、静物・人物・風景の写生を通じて、描く楽しさを学びます。絵を描くなんて久しぶりで……という方でも大丈夫。初心者大歓迎です! ※教材、モチーフの準備などの都合から、1週間前までのお申し込みをお願いいたします。

    • 見学可
  • 名古屋教室
  • 教室開催

名古屋風景スケッチ

235511 kaneko.jpg
  • 金子 洋平/日本美術院 院友
  • 2025/04/02 〜 2025/09/17
  • 10:00〜12:00
  • 全10回
  • 会員 25,850円
  • 名古屋市内の風景スポットを巡って楽しくスケッチします。作品の描き込みや手直しを、現地と教室で指導する。初心者の方には構図の取り方や混色の仕方を一から、経験者の方にはより効果的な絵づくりの仕方をお伝えします。それぞれの方のペースに合わせて指導しますので、どうぞお気軽にご参加下さい。

    • 見学可