3講座中 1〜3件を表示
- 名古屋教室
- 外部施設講座
素敵なひととき〜お料理サロン

- 酒向 純子/料理研究家、管理栄養士
- 2025/04/18金 〜 2025/06/20金
- 11:00〜14:00
- 全3回
- 会員 16,434円
【教材の準備があるため、新規の方はWEBからのお申込みを受け付けていません。満席表記が出ていても受講できるタイミングがありますので、朝カル名古屋052-249-5553へお問い合わせ下さい】 毎日いただく食事こそ、飽きのこない美味しさと体への思いやりが大切です。和・洋・中のオリジナルレシピを豊富に持つ講師が、自ら主宰する料理サロンで、旬のお勧めメニューを懇切丁寧にお教えします。上限8名までの少人数制のため、初めての方も気軽に実習。時には、お洒落なデザート作りもお楽しみいただくなど、リクエストにもお応えします。
-
- 満席
- 名古屋教室
- 教室開催
愛知の食を学ぶ・楽しむ

- 長田 勇久/小伴天はなれ日本料理「一灯」店主
- 2025/07/08火 〜 2025/09/09火
- 18:40〜20:10
- 全2回
- 会員 12,630円
【弁当の準備があり、新規や再開の方は、WEBからのお申込みの方も含め、開講日の1週間までに朝日カルチャー名古屋まで、必ずお電話下さい。予約も含め開講日の1週前以降のキャンセルはできませんので、ご注意願います】 地元・愛知は食材の宝庫。全国有数の野菜の産地で、昔からの伝統野菜もある。三河や知多半島からは新鮮な海の幸に恵まれ、一色の鰻も名高い。名古屋コーチンをはじめ、牛や豚も美味。更には、八丁味噌、三河みりん、たまり醤油、など発酵調味料の産地でもある。毎回違うゲスト講師の話とともに、「愛知の食」の魅力を再発見しよう。テーマにちなんだ、お弁当も楽しみ。 ◎弁当賞味の際のお茶を各自持参願います。(カルチャー内にも自販機あります) 〈テーマとゲスト講師〉(予定) 7月8日・・・『碧南の醸造文化と白醤油』ヤマシン醸造(株) 代表取締役社長 岡島晋一 9月9日・・・『豆味噌の魅力と老舗味噌蔵の挑戦』佐藤醸造(株)店舗運営部マネージャー 佐藤明美
-
- 見学可
- 名古屋教室
- 外部施設講座
素敵なひととき〜お料理サロン

- 酒向 純子/料理研究家、管理栄養士
- 2025/07/18金 〜 2025/09/19金
- 11:00〜14:00
- 全3回
- 会員 16,434円
【教材の準備があるため、新規の方はWEBからのお申込みを受け付けていません。満席表記が出ていても受講できるタイミングがありますので、朝カル名古屋052-249-5553へお問い合わせ下さい】 毎日いただく食事こそ、飽きのこない美味しさと体への思いやりが大切です。和・洋・中のオリジナルレシピを豊富に持つ講師が、自ら主宰する料理サロンで、旬のお勧めメニューを懇切丁寧にお教えします。上限8名までの少人数制のため、初めての方も気軽に実習。時には、お洒落なデザート作りもお楽しみいただくなど、リクエストにもお応えします。
-
- 満席