1講座中 1〜1件を表示
- 名古屋教室
- 外部施設講座
なごや周辺の古代遺跡の旅

- 服部 哲也/古代邇波の里・文化遺産ネットワーク副理事長
- 2025/04/24木 〜 2025/09/25木
- 09:30〜12:00
- 全4回
- 会員 13,200円
遺跡をもっと身近に感じよう!名古屋には約900の遺跡があります。しかしそのほとんどは目に見えてわかるわけではありませんので、ご存じない方がほとんどかと思います。ところが、現地には当時の風景や、わずかな痕跡が残っていたりするのです。今回の講座では実際に遺跡地に立つことで、遺跡が身近にあることを知っていただき、現地で昔を想像したり推理したりすることの楽しさを体感いただきます。(講師記) 4月24日 稲沢「尾張国分寺と八神街道」(尾張国分寺・矢合観音など) 5月22日 栄・大須「名古屋最古の狩人」(白川公園遺跡・竪三蔵通遺跡・那古野山古墳など) 6月26日 瑞穂「犬を抱いた縄文人」(大曲輪遺跡・瑞穂遺跡・おつくり山古墳跡など) 9月25日 朝日遺跡「東海地方最大の弥生ムラ」(あいち朝日遺跡ミュージアムなど)
-
- 満席
< 前へ | 1 | 次へ >