35講座中 1〜20件を表示
- 北九州教室
- 教室開催
社交ダンス 入門

- 井手口 眞夫/井手口ダンススクール
- 藤岡 博/W.B.D福岡県教師協会会員 井手口ダンススクール
- 2025/01/06月 〜 2025/03/31月
- 13:00〜14:30
- 全7回
- 会員 18,711円
パーティーダンスのジルバやマンボなど基礎から丁寧に指導し、ワルツ、ルンバへ進みます。適度な有酸素運動で美しい姿勢や脚力アップが期待でき、若々しさを保てます。
-
- 見学可
- トライアル可
- 北九州教室
- 教室開催
小松原庸子のフラメンコ(17:30)

- 松尾 美香/SSP松尾美香スペイン舞踊教室主宰
- 2025/01/09木 〜 2025/03/27木
- 17:30〜18:50
- 全6回
- 会員 18,678円
スペインの伝統的舞踊フラメンコ。日本の第一人者小松原庸子の直弟子が教えます。サパテアード(床を叩く靴の音)やブラセオ(腕の動き)などを楽しみながらゆっくりとレッスンします。
-
- 見学可
- 北九州教室
- 教室開催
小松原庸子のフラメンコ(19:20)

- 松尾 美香/SSP松尾美香スペイン舞踊教室主宰
- 2025/01/09木 〜 2025/03/27木
- 19:20〜20:40
- 全6回
- 会員 18,678円
スペインの伝統的舞踊フラメンコ。日本の第一人者小松原庸子の直弟子が教えます。サパテアード(床を叩く靴の音)やブラセオ(腕の動き)などを楽しみながらゆっくりとレッスンします。
-
- 見学可
- 北九州教室
- 教室開催
楽しく学ぶ尺八

- 山崎 箜山/都山流竹琳軒大師範 都山流尺八楽会終身会員 北九州市民文化賞
- 2025/01/10金 〜 2025/03/21金
- 13:30〜15:00
- 全6回
- 会員 14,850円
心和む優しい音色が楽しめ、健康づくりにも役立ちます。津軽三味線の「吉田兄弟」の尺八を担当している講師による指導です。尺八を「楽しむ」ための最も大切な基本の習得を目指します。
-
- 見学可
- トライアル可
- 北九州教室
- 教室開催
津軽三味線
- 鹿野 永勝/鹿野流二代目家元
- 2025/01/11土 〜 2025/03/22土
- 10:15〜12:15
- 全6回
- 会員 17,490円
津軽三味線は、激しく繊細な音色と旋律が特徴ですが、激しさだけでなく、九州のやさしさも表現に取り入れ、譜面に沿って丁寧に指導します。「じょんがら節」が弾けるようになります。
-
- 見学可
- トライアル可
- 残りわずか
- 北九州教室
- 教室開催
気軽に落語を楽しもう
落語ミュニケーション

- 菊亭 山葵/ぎんなん落語の会代表
- 2025/01/11土 〜 2025/03/22土
- 18:30〜20:00
- 全6回
- 会員 16,038円
天下一お手軽な古典芸能。聞くだけでも面白いのですが、左を向いて右を向いたら終わっちゃう小噺や5分〜10分の噺を中心に覚えて喋ったらもっと面白い!間違いありません。
-
- 見学可
- トライアル可
- 北九州教室
- 教室開催
社交ダンス・中級
- 石井 和彦/(財)JBDF認定教室K .SLASHボールルームダンスアカデミー
- 石井 嘉典
- 2025/01/12日 〜 2025/03/23日
- 14:00〜15:30
- 全6回
- 会員 16,038円
中級ではスローとサンバを加えてベーシックからバリエーションまで、楽しく学ぶことができます。 レベルに合わせて指導しますので途中からでも安心してご参加下さい。
-
- 見学可
- トライアル可
- 北九州教室
- 教室開催
いやしの沖縄三線

- 北 憲治/琉球音楽協会定絃会教師
- 2025/01/12日 〜 2025/03/23日
- 11:00〜13:00
- 全6回
- 会員 17,820円
沖縄の人々に愛され親しまれている三線。琉球宮廷芸能として発展してきました。心いやす独特な音色でさまざまな琉球民謡を唄って楽しむ中・上級クラスです。イスでのお稽古です。気軽にご参加ください。
-
- 見学可
- トライアル可
- 北九州教室
- 教室開催
はじめからの沖縄三線

- 北 憲治/琉球音楽協会定絃会教師
- 2025/01/12日 〜 2025/03/23日
- 10:15〜12:15
- 全6回
- 会員 17,820円
三線(さんしん)を奏でながら「涙そうそう」などを唄って楽しめるようになります。基礎からの初心者クラスです。美しい音色が出せるよう丁寧に指導します。イスでのお稽古です。気軽にご参加ください。
-
- 見学可
- トライアル可
- 北九州教室
- 教室開催
手話ダンス

- 三浦 眞紀子/手話ダンス You&I指導者
- 2025/01/13月 〜 2025/03/24月
- 13:00〜15:00
- 全6回
- 会員 15,708円
歌詞を手話とゆったりとしたダンスで表現します。障害の有無に関わらず共に生きる喜びを持って欲しいという願いを込め、胸に伝わる温かい手話ダンスを目指しています。
-
- 見学可
- トライアル可
- 北九州教室
- 教室開催
身体の使い方から始める社交ダンス

- 足川 拓也/JBDF会員 福岡県プロフェッショナルダンス講師
- 2025/01/14火 〜 2025/03/25火
- 10:30〜12:00
- 全6回
- 会員 16,038円
基本的なステップを指導しますので、初めての方にも安心なレッスンです。ワルツやタンゴ、ルンバやサンバなど様々なダンスに挑戦しましょう。健康維持にも最適です。
-
- 見学可
- トライアル可
- 北九州教室
- 教室開催
能楽 仕舞〜観世流

- 角 幸二郎/重要無形文化財総合指定保持者 (一社)観世会理事
- 小倉 要二郎/観世流師範
- 2025/01/16木 〜 2025/03/20木
- 11:15〜12:15
- 全6回
- 会員 16,038円
扇の持ち方から、扱い方、身体の構え、足の運びなどを身につけます。能をより深く理解し、また、鑑賞の手引きとなるように指導します。 ※謡曲クラスもあります。(同日10:15〜11:15)
-
- 見学可
- トライアル可
- 北九州教室
- 教室開催
能楽 謡曲〜観世流

- 角 幸二郎/重要無形文化財総合指定保持者 (一社)観世会理事
- 小倉 要二郎/観世流師範
- 2025/01/16木 〜 2025/03/20木
- 10:15〜11:15
- 全6回
- 会員 16,038円
謡曲は発声、発音、正確な節付けなど基本を習得。能をより深く理解し、また、鑑賞の手引きとなるように指導します。 ※仕舞クラスもあります。(同日11:15〜12:15)
-
- 見学可
- トライアル可
- 北九州教室
- 教室開催
タップダンスで楽しく健康維持!
シニア向け

- 緒方 文/ANB TAPダンススタジオ代表
- 2025/01/17金 〜 2025/03/21金
- 14:00〜15:00
- 全6回
- 会員 14,718円
初めてタップシューズを履く人のための超初心者講座です。基本のステップから丁寧に教えます。リズムに乗って楽しみながら足腰の老化防止、健康維持を目指しましょう!憧れのタップダンスをはじめてみませんか?
-
- 見学可
- トライアル可
- 北九州教室
- 教室開催
タップダンス入門〜初級

- 緒方 文/ANB TAPダンススタジオ代表
- 2025/01/17金 〜 2025/03/21金
- 18:30〜19:30
- 全6回
- 会員 14,718円
入門から初級の方まで、楽しめるクラスです。足踏みから、基本を中心に音楽に合わせて軽やかにステップしましょう。無理なく足腰がきたえられ、シェイプアップ効果も期待できます。
-
- 見学可
- トライアル可
- 北九州教室
- アーカイブ動画
漫画のミクロ、漫画のマクロ【朝カルアーカイブ】
架空世界を創り込むU

- 野上 武志/漫画家
- 会員 6,900円 / 一般 8,580円
いまや日本が世界に誇るコンテンツとなった漫画ですが、漫画創作の世界は波瀾万丈。「架空世界を創り込む」第2シリーズは、オリジナル・コミカライズ・同人活動と、その世界を知り尽くす漫画家の野上武志さんを講師にお迎えします。漫画家になるまでの苦労談、様々な創作の形やこだわりといった裏話や仕事術など、ちょっと突き抜けた業界話を語っていただきます。 第1回)マンガは「兵器」になり得るけれど 「ちょっと絵が上手い子」だった野上先生が、漫画家になるまでの悪戦苦闘の日々。漫画で身を立てられるようになったらなったで、世界情勢の影響が忍び寄る。気がつけばウクライナ戦争が身近に……。おまけ講座は、「絵が描けない人も分かる萌えキャラの作り方」です。 第2回)「コミケスメル」は世界共通でした 「二次創作に興味はなかった」のに、どうしてその世界にどっぷり浸ることになったのか。「ガルパン」などで二次創作を公式に出世?させた経験、いま挑戦中の「オルクセン王国史」コミカライズの背景など盛りだくさん。おまけ講座は、「海外でのオタクイベント話」です。 第3回)描く作業は創作全体の4分の1 あなたは人生を棒に振る覚悟はありますか……?! 絵と作品、才能とは、プロとアマの垣根、重要だった知識の数々など、「商売としての漫画家」を深く掘り下げます。連載中の「はるかリセット」誕生秘話も。最終回のおまけ講座は、「見えるままを描くのはただの技術」です。
-
- 北九州教室
- 教室開催
能楽 仕舞〜観世流

- 角 幸二郎/重要無形文化財総合指定保持者 (一社)観世会理事
- 小倉 要二郎/観世流師範
- 2025/04/03木 〜 2025/06/19木
- 11:15〜12:15
- 全6回
- 会員 17,358円
扇の持ち方から、扱い方、身体の構え、足の運びなどを身につけます。能をより深く理解し、また、鑑賞の手引きとなるように指導します。 ※謡曲クラスもあります。(同日10:15〜11:15)
-
- 見学可
- トライアル可
- 北九州教室
- 教室開催
能楽 謡曲〜観世流

- 角 幸二郎/重要無形文化財総合指定保持者 (一社)観世会理事
- 小倉 要二郎/観世流師範
- 2025/04/03木 〜 2025/06/19木
- 10:15〜11:15
- 全6回
- 会員 17,358円
謡曲は発声、発音、正確な節付けなど基本を習得。能をより深く理解し、また、鑑賞の手引きとなるように指導します。 イスでのお稽古です。 ※仕舞クラスもあります。(同日11:15〜12:15)
-
- 見学可
- トライアル可
- 北九州教室
- 教室開催
タップダンスで楽しく健康維持!
シニア向け

- 緒方 文/ANB TAPダンススタジオ代表
- 2025/04/04金 〜 2025/06/20金
- 14:00〜15:00
- 全6回
- 会員 16,038円
初めてタップシューズを履く人のための超初心者講座です。基本のステップから丁寧に教えます。リズムに乗って楽しみながら足腰の老化防止、健康維持を目指しましょう!憧れのタップダンスをはじめてみませんか?
-
- 見学可
- トライアル可
- 2025春クーポン対象