5講座中 1〜5件を表示
- 北九州教室
- 教室・オンライン自由講座
漢文で読み解く「観無量寿経 ‐序分」
1年コース

- 野村 和彰/真宗大谷派光清寺住職
- 2025/04/10木 〜 2025/06/12木
- 13:30〜15:00
- 全3回
- 会員 9,240円
「観無量寿経−序分」は仏教の歴史的展開の中で、浄土教が興起する重要な契機となります。そして欠かせないのが善導大師による独自の解釈で、それは「古今楷定(ここんかいじょう)」と言い、それまでの高僧による経典解釈を覆すものとなりました。 浄土三部経の中の「観無量寿経−序分」について、善導大師の解釈に基づいたお話をします。漢文の経典(白文)に、一緒に返り点をほどこしながら読み解いていきましょう。
-
- 見逃し配信あり
- 2025GWクーポン対象
- 北九州教室
- 教室開催
はじめての写経教室
筆ペン1本で始めましょう

- 渡邊 晃司/日蓮宗浄泉寺副住職・おでかけお坊さん
- 2025/05/13火 〜 2025/06/24火
- 13:00〜15:00
- 全3回
- 会員 8,580円
写経は仏さまの教えをいただく修行のひとつ。一字一字を丁寧に書く中で、自己をじっくりとみつめてゆきます。お手本と用紙を重ね、なぞり書きで行う写経ですので、全く難しくありません。写経による安らかな時間をぜひ味わってみてください。
-
- 見学可
- トライアル可
- 北九州教室
- 教室開催
5/30 お坊さんとおしゃべり会
小倉のパワースポット浄泉寺の

- 渡邊 晃司/日蓮宗浄泉寺副住職・おでかけお坊さん
- 2025/05/30金
- 13:00〜15:00
- 全1回
- 会員 2,310円 / 一般 2,860円
お坊さんとお茶を楽しみながらのおしゃべり会。分からないこと、気になること、どんなお尋ねも大歓迎。お布施や供養、宗派など各回テーマを決めて話します。 〔申込みについて〕 ※受講手続きは事前にお済ませ下さい。当日入金は、受講料に550円(税込)を加えた金額で承ります。
-
- 北九州教室
- 教室開催
6/27 お坊さんとおしゃべり会
小倉のパワースポット浄泉寺の

- 渡邊 晃司/日蓮宗浄泉寺副住職・おでかけお坊さん
- 2025/06/27金
- 13:00〜15:00
- 全1回
- 会員 2,310円 / 一般 2,860円
お坊さんとお茶を楽しみながらのおしゃべり会。分からないこと、気になること、どんなお尋ねも大歓迎。お布施や供養、宗派など各回テーマを決めて話します。 〔申込みについて〕 ※受講手続きは事前にお済ませ下さい。当日入金は、受講料に550円(税込)を加えた金額で承ります。
-
- 北九州教室
- 教室・オンライン自由講座
不空三蔵と弘法大師空海U
密教の美術

- 田中 本泰/高野山真言宗 遍照院副住職
- 2025/09/26金
- 13:30〜15:00
- 全1回
- 会員 3,520円 / 一般 4,290円
不空(705‐774)はインド出身の僧で、唐朝において活躍しました。その孫弟子が弘法大師空海で、空海は不空の逝去の日に誕生した「生まれ変わり」との伝承があります。空海の平安朝での活動は、「安史の乱」という唐朝の危機を密教によって救った不空を意識したものでした。また不空の翻訳した密教経典や星宿信仰・五台山文殊信仰から多くの優れた仏像・仏画が生まれました。 この講座では前回に引き続き、不空の生涯と皇帝・宰相との関係や空海に与えた影響、日本にも伝えられた密教美術についてお話します。 (講師・記) 〔申込みについて〕 ※受講手続きは事前にお済ませ下さい。【教室受講】の当日入金は、受講料に550円(税込)を加えた金額で承ります。
-
- 見逃し配信あり