10講座中 1〜10件を表示
- 北九州教室
- 教室開催
【教室で視聴】いまだから新聞
朝日新聞西部本社発刊90周年記念 連続講座
- 朝日新聞社/編集委員
- 2025/04/11金 〜 2025/09/12金
- 13:30〜15:00
- 全6回
- 会員 6,600円 / 一般 6,600円
情報の重要性が増すばかりの現代。ところが昨今は、あふれんばかりの情報が手に入るのに、真偽や価値を見極めることが難しい時代です。社会生活に欠かせない情報にどう接し、どう判断して生かせばいいか。豊富な取材経験を持つ記者が、さまざまな分野・局面における情報の意味と、その付き合い方のヒントをお話しする連続講座です。 朝日新聞西部本社発刊90周年を記念して、入会不要の公開講座として月1回、半年にわたって開講します。 講師は博多駅前、福岡朝日ビル8階の福岡教室。 ※オンライン受講もできます。オンライン受講のお申し込みは[こちら](https://www.asahiculture.com/asahiculture/asp-webapp/web/WWebKozaShosaiNyuryoku.do?kozaId=7989023&p=c0a06a666e36ca06cd3cb65888c7c8473024863ffadab4535582f01d853fae9f) 北九州教室からの申し込み受講は、オンライン講義を教室で視聴する形式です。ここからお申し込み下さい。 【予定】 4月11日 ネットワーク報道本部・近藤康太郎編集委員 5月 9日 オピニオン編集部・高橋純子編集委員 6月13日 経済部・伊藤裕香子編集委員 7月11日 文化部・吉田純子編集委員 8月 8日 デジタル企画報道部・若松真平編集委員 9月12日 大阪編集局・石合力編集委員 ・
-
- 北九州教室
- 教室開催
ゼミナール民法

- 江藤 洋/元江藤洋司法書士事務所 所長
- 2025/04/12土 〜 2025/06/28土
- 15:00〜16:30
- 全6回
- 会員 15,840円
特定の資格取得を目的とせず、ゼミナール形式で民法を学習しています。生涯学習として如何。
-
- 見学可
- トライアル可
- 北九州教室
- 教室開催
5/9(金)いまだから新聞【教室で視聴】
朝日新聞西部本社発刊90周年記念 連続講座【第2回】
- 高橋 純子/朝日新聞社オピニオン編集部編集委員
- 2025/05/09金
- 13:30〜15:00
- 全1回
- 会員 1,320円 / 一般 1,320円
情報の重要性が増すばかりの現代。ところが昨今は、あふれんばかりの情報が手に入るのに、真偽や価値を見極めることが難しい時代です。社会生活に欠かせない情報にどう接し、どう判断して生かせばいいか。豊富な取材経験を持つ記者が、さまざまな分野・局面における情報の意味と、その付き合い方のヒントをお話しする連続講座です。 朝日新聞西部本社発刊90周年を記念して、入会不要の公開講座として月1回、半年にわたって開講します。 講師は博多駅前、福岡朝日ビル8階の福岡教室。 ※オンライン受講もできます。オンライン受講のお申し込みは[こちら](https://www.asahiculture.com/asahiculture/asp-webapp/web/WWebKozaShosaiNyuryoku.do?kozaId=7991824&p=21bfd160773d9c263a38bc1fb83582798f185bd9b3c563819a337bfba044772e) 北九州教室からの申し込み受講は、オンライン講義を教室で視聴する形式です。ここからお申し込み下さい。 【予定】 6月13日 経済部・伊藤裕香子編集委員 6月のみ受講は[こちら](https://www.asahiculture.com/asahiculture/asp-webapp/web/WWebKozaShosaiNyuryoku.do?kozaId=7968958&p=7c2a1add0593ecae78b9ae3e3a5a9046fb1a8efeb3da4ad80bb75100d6afad5c) 7月11日 文化部・吉田純子編集委員 7月のみ受講は[こちら](https://www.asahiculture.com/asahiculture/asp-webapp/web/WWebKozaShosaiNyuryoku.do?kozaId=7968959&p=1b66402818f46190343d4f0b29837b2e7e74f4b0a1af8e70e2d77d55a075a6b2) 8月 8日 デジタル企画報道部・若松真平編集委員 8月のみ受講は[こちら](https://www.asahiculture.com/asahiculture/asp-webapp/web/WWebKozaShosaiNyuryoku.do?kozaId=7968960&p=52bb0a9724dd230b6bfb0a49c232cc91344cdda33c950b232c561a8e95a6a01f) 9月12日 大阪編集局・石合力編集委員 9月のみ受講は[こちら](https://www.asahiculture.com/asahiculture/asp-webapp/web/WWebKozaShosaiNyuryoku.do?kozaId=7968961&p=6b73fb37064b3303a9c1e35acaaad2741f81f2877f7f9d6f1fdef2ccce8192a7)
-
- 北九州教室
- オンライン開催
ドローン
入門/応用編

- 長岡 栄二郎/ドローン公認指導員
- 2025/05/24土 〜 2025/05/31土
- 13:00〜14:30
- 全2回
- 会員 6,600円 / 一般 7,040円
**** 【5/24(土)入門編 はじめる前に学ぶこと!】 ドローンに関する基礎知識や活用事例、航空法や飛行原理などを学んで頂きます。産業の多くの分野や、災害対策などのICT活用技術として注目を浴びているドローン。興味はあるけど何から始めて良いか分からない、空撮したいけど法律など詳しいことが分からない方など、まずはドローンに関する基礎を学ぶことで、やりたいことを現実にしてみませんか? ※入門編は昨年9月の「ドローン入門」講座とほぼ同じ内容です。 【5/31(土)応用編 ドローンで変える働き方改革】 ドローンに関する応用技術や業務活用について解説します。 操縦技術や空撮テクニック、業務ごとの活用方法などについて学べる講座です。 「入門編」を受講された方、ドローン副業をお考えの方、現在の業務効率化についてご検討の方など、ドローンをどう使いこなせばいいか学んでみませんか? 各回受講も可能です。 [【5/24(土)入門編 はじめる前に学ぶこと!】](https://www.asahiculture.com/asahiculture/asp-webapp/web/WWebKozaShosaiNyuryoku.do?kozaId=7944584&p=aa73c93239947527e2ebaf8318843edc039ddd7e916c4f3b841697d98c2f17f) [【5/31(土)応用編 ドローンで変える働き方改革】](https://www.asahiculture.com/asahiculture/asp-webapp/web/WWebKozaShosaiNyuryoku.do?kozaId=7944585&p=f7c7f24ac2bc0eed0ba1220ab2f08060cff7a18e3a76c39966c70d40d956d60f)
-
- 見逃し配信あり
- 2025GWクーポン対象
- 北九州教室
- オンライン開催
ドローン入門編
はじめる前に学ぶこと!

- 長岡 栄二郎/ドローン公認指導員
- 2025/05/24土
- 13:00〜14:30
- 全1回
- 会員 3,630円 / 一般 3,960円
**** 「入門編」ではドローンに関する基礎知識や活用事例、航空法や飛行原理などを学んで頂きます。産業の多くの分野や、災害対策などのICT活用技術として注目を浴びているドローン。興味はあるけど何から始めて良いか分からない、空撮したいけど法律など詳しいことが分からない方など、まずはドローンに関する基礎を学ぶことで、やりたいことを現実にしてみませんか? ※昨年9月の「ドローン入門」講座とほぼ同じ内容です。 応用編はこちら↓↓ [【5/31応用編 ドローンで変える働き方改革】](https://www.asahiculture.com/asahiculture/asp-webapp/web/WWebKozaShosaiNyuryoku.do?kozaId=7944585&p=f7c7f24ac2bc0eed0ba1220ab2f08060cff7a18e3a76c39966c70d40d956d60f) ドローンに関する応用技術や業務活用について解説します。 操縦技術や空撮テクニック、業務ごとの活用方法などについて学べる講座です。 「入門編」を受講された方、ドローン副業をお考えの方、現在の業務効率化についてご検討の方など、ドローンをどう使いこなせばいいか学んでみませんか? ★2回通し受講はこちら↓↓ [【ドローン 入門/応用編】](https://www.asahiculture.com/asahiculture/asp-webapp/web/WWebKozaShosaiNyuryoku.do?kozaId=7944569&p=6c4a42fd25457622510c4c3e841c492b829311c5f40072e865abd442a07e102b)
-
- 見逃し配信あり
- 北九州教室
- オンライン開催
ドローン応用編
ドローンで変える働き方改革

- 長岡 栄二郎/ドローン公認指導員
- 2025/05/31土
- 13:00〜14:30
- 全1回
- 会員 3,630円 / 一般 3,960円
**** ドローンに関する応用技術や業務活用について解説します。操縦技術や空撮テクニック、業務ごとの活用方法などについて学べる講座です。「入門編」を受講された方、ドローン副業をお考えの方、現在の業務効率化についてご検討の方など、ドローンをどう使いこなせばいいか学んでみませんか? 入門編はこちら↓↓ [【5/24入門編 はじめる前に学ぶこと!】](https://www.asahiculture.com/asahiculture/asp-webapp/web/WWebKozaShosaiNyuryoku.do?kozaId=7944584&p=aa73c93239947527e2ebaf8318843edc039ddd7e916c4f3b841697d98c2f17f) ドローンに関する基礎知識や活用事例、航空法や飛行原理などを学んで頂きます。産業の多くの分野や、災害対策などのICT活用技術として注目を浴びているドローン。興味はあるけど何から始めて良いか分からない、空撮したいけど法律など詳しいことが分からない方など、まずはドローンに関する基礎を学ぶことで、やりたいことを現実にしてみませんか? ※入門編は昨年9月の「ドローン入門」講座とほぼ同じ内容です。 ★2回通し受講はこちら↓↓ [【ドローン 入門/応用編】](https://www.asahiculture.com/asahiculture/asp-webapp/web/WWebKozaShosaiNyuryoku.do?kozaId=7944569&p=6c4a42fd25457622510c4c3e841c492b829311c5f40072e865abd442a07e102b)
-
- 見逃し配信あり
- 北九州教室
- 教室開催
6/13(金)いまだから新聞【教室で視聴】
朝日新聞西部本社発刊90周年記念 連続講座【第3回】
- 伊藤 裕香子/朝日新聞社論説委員室論説副主幹(経済社説担当)
- 2025/06/13金
- 13:30〜15:00
- 全1回
- 会員 1,320円 / 一般 1,320円
情報の重要性が増すばかりの現代。ところが昨今は、あふれんばかりの情報が手に入るのに、真偽や価値を見極めることが難しい時代です。社会生活に欠かせない情報にどう接し、どう判断して生かせばいいか。豊富な取材経験を持つ記者が、さまざまな分野・局面における情報の意味と、その付き合い方のヒントをお話しする連続講座です。 朝日新聞西部本社発刊90周年を記念して、入会不要の公開講座として月1回、半年にわたって開講します。 講師は博多駅前、福岡朝日ビル8階の福岡教室。 ※オンライン受講もできます。オンライン受講のお申し込みは[こちら](https://www.asahiculture.com/asahiculture/asp-webapp/web/WWebKozaShosaiNyuryoku.do?kozaId=7991825&p=43457bb16cf8ce8aca39dfe7eb73ada1f1623779da2758af10fb143e316fa963) 北九州教室からの申し込み受講は、オンライン講義を教室で視聴する形式です。ここからお申し込み下さい。 【予定】 7月11日 文化部・吉田純子編集委員 7月のみ受講は[こちら](https://www.asahiculture.com/asahiculture/asp-webapp/web/WWebKozaShosaiNyuryoku.do?kozaId=7968959&p=1b66402818f46190343d4f0b29837b2e7e74f4b0a1af8e70e2d77d55a075a6b2) 8月 8日 デジタル企画報道部・若松真平編集委員 8月のみ受講は[こちら](https://www.asahiculture.com/asahiculture/asp-webapp/web/WWebKozaShosaiNyuryoku.do?kozaId=7968960&p=52bb0a9724dd230b6bfb0a49c232cc91344cdda33c950b232c561a8e95a6a01f) 9月12日 大阪編集局・石合力編集委員 9月のみ受講は[こちら](https://www.asahiculture.com/asahiculture/asp-webapp/web/WWebKozaShosaiNyuryoku.do?kozaId=7968961&p=6b73fb37064b3303a9c1e35acaaad2741f81f2877f7f9d6f1fdef2ccce8192a7)
-
- 北九州教室
- 教室開催
7/11(金)いまだから新聞【教室で視聴】
朝日新聞西部本社発刊90周年記念 連続講座【第4回】
- 吉田 純子/朝日新聞社文化部編集委員
- 2025/07/11金
- 13:30〜15:00
- 全1回
- 会員 1,320円 / 一般 1,320円
情報の重要性が増すばかりの現代。ところが昨今は、あふれんばかりの情報が手に入るのに、真偽や価値を見極めることが難しい時代です。社会生活に欠かせない情報にどう接し、どう判断して生かせばいいか。豊富な取材経験を持つ記者が、さまざまな分野・局面における情報の意味と、その付き合い方のヒントをお話しする連続講座です。 朝日新聞西部本社発刊90周年を記念して、入会不要の公開講座として月1回、半年にわたって開講します。 講師は博多駅前、福岡朝日ビル8階の福岡教室。 ※オンライン受講もできます。オンライン受講のお申し込みは福岡教室へお問い合わせ下さい。(TEL092-431-7751) 北九州教室からの申し込み受講は、オンライン講義を教室で視聴する形式です。ここからお申し込み下さい。 【予定】 4月11日 ネットワーク報道本部・近藤康太郎編集委員 5月 9日 オピニオン編集部・高橋純子編集委員 6月13日 経済部・伊藤裕香子編集委員 7月11日 文化部・吉田純子編集委員 8月 8日 デジタル企画報道部・若松真平編集委員 9月12日 大阪編集局・石合力編集委員
-
- 北九州教室
- 教室開催
8/8(金)いまだから新聞【教室で視聴】
朝日新聞西部本社発刊90周年記念 連続講座【第5回】
- 若松 真平/朝日新聞社デジタル企画報道部編集委員
- 2025/08/08金
- 13:30〜15:00
- 全1回
- 会員 1,320円 / 一般 1,320円
情報の重要性が増すばかりの現代。ところが昨今は、あふれんばかりの情報が手に入るのに、真偽や価値を見極めることが難しい時代です。社会生活に欠かせない情報にどう接し、どう判断して生かせばいいか。豊富な取材経験を持つ記者が、さまざまな分野・局面における情報の意味と、その付き合い方のヒントをお話しする連続講座です。 朝日新聞西部本社発刊90周年を記念して、入会不要の公開講座として月1回、半年にわたって開講します。 講師は博多駅前、福岡朝日ビル8階の福岡教室。 ※オンライン受講もできます。オンライン受講のお申し込みは[こちら](https://www.asahiculture.com/asahiculture/asp-webapp/web/WWebKozaShosaiNyuryoku.do?kozaId=7991827&p=6ea9e89c2cf39c462627219bf4f914fe1aed3b4fbda37b3269d786288edd9b0b) 北九州教室からの申し込み受講は、オンライン講義を教室で視聴する形式です。ここからお申し込み下さい。 【予定】 9月12日 大阪編集局・石合力編集委員 9月のみ受講は[こちら](https://www.asahiculture.com/asahiculture/asp-webapp/web/WWebKozaShosaiNyuryoku.do?kozaId=7968961&p=6b73fb37064b3303a9c1e35acaaad2741f81f2877f7f9d6f1fdef2ccce8192a7)
-
- 北九州教室
- 教室開催
9/12(金)いまだから新聞【教室で視聴】
朝日新聞西部本社発刊90周年記念 連続講座【第6回】
- 石合 力/朝日新聞社大阪編集局編集委員
- 2025/09/12金
- 13:30〜15:00
- 全1回
- 会員 1,320円 / 一般 1,320円
情報の重要性が増すばかりの現代。ところが昨今は、あふれんばかりの情報が手に入るのに、真偽や価値を見極めることが難しい時代です。社会生活に欠かせない情報にどう接し、どう判断して生かせばいいか。豊富な取材経験を持つ記者が、さまざまな分野・局面における情報の意味と、その付き合い方のヒントをお話しする連続講座です。 朝日新聞西部本社発刊90周年を記念して、入会不要の公開講座として月1回、半年にわたって開講します。 講師は博多駅前、福岡朝日ビル8階の福岡教室。 ※オンライン受講もできます。オンライン受講のお申し込みは[こちら](https://www.asahiculture.com/asahiculture/asp-webapp/web/WWebKozaShosaiNyuryoku.do?kozaId=7991828&p=73cfb596d912a32eb15dee1cf622ee2639211804a4a7bac76347a8cd96fa09dc) 北九州教室からの申し込み受講は、オンライン講義を教室で視聴する形式です。ここからお申し込み下さい。 【予定】 4月11日 ネットワーク報道本部・近藤康太郎編集委員 5月 9日 オピニオン編集部・高橋純子編集委員 6月13日 経済部・伊藤裕香子編集委員 7月11日 文化部・吉田純子編集委員 8月 8日 デジタル企画報道部・若松真平編集委員 9月12日 大阪編集局・石合力編集委員
-