57講座中 1〜20件を表示
- 立川教室
- 教室開催
楊名時八段錦太極拳 月曜

- 有安 淑子/楊名時太極拳師範
- 細谷 幸絵/楊名時太極拳師範
- 2025/01/06月 〜 2025/03/31月
- 10:10〜11:40
- 全12回
- 会員 36,300円
太極拳は、呼吸法を取り入れた中国のバランス体操です。楊名時の簡化太極拳24式を毎回2型、そして八段錦のうち1段錦〜4段錦を準備運動として、また6段錦・8段錦を整理運動として行います。心身の充実とともに、生活習慣病、慢性病の予防に役立てます。(創始者 故・楊名時師家のことば) 基本の繰り返しによって深長呼吸法を身につけます。「流水不争先」でゆっくりと確実に修練を進め、長い間の練習で体内の血の流れをよくします。
-
- トライアル可
- 立川教室
- 教室開催
タヒチアンダンス

- レイアロハ 和多田/H・H・O・L主宰
- 香取 伊津子/H・H・O・Lインストラクター
- 2025/01/06月 〜 2025/03/31月
- 16:00〜17:00
- 全13回
- 会員 39,754円
フラダンスのルーツとも言われるダンス。曲のストーリーを振りで表現し、軽やかで楽しくうきうきした曲に合わせて踊るアフロアを中心にレッスンします。年齢に関係なく、ダンス経験のない方も楽しく踊りながら基礎代謝を上げて、みずみずしい毎日を。
-
- 見学可
- トライアル可
- 立川教室
- 教室開催
楽しいフラダンス 初級

- レイアロハ 和多田/H・H・O・L主宰
- 平出 いさみ/H・H・O・Lインストラクター
- 2025/01/06月 〜 2025/03/31月
- 12:00〜13:15
- 全13回
- 会員 41,184円
バラエティーに富んだリズムに乗っての踊りは気分が爽快になり、幅広い年齢層に親しまれています。入門は初めての方を対象に、基礎のステップからゆっくり指導します。初級と中級は、少し慣れた方や、踊りに磨きをかけていきたい方が対象です。
-
- 見学可
- トライアル可
- 立川教室
- 教室開催
楽しいフラダンス 中級

- レイアロハ 和多田/H・H・O・L主宰
- 香取 伊津子/H・H・O・Lインストラクター
- 2025/01/06月 〜 2025/03/31月
- 14:35〜15:50
- 全13回
- 会員 42,614円
バラエティーに富んだリズムに乗っての踊りは気分が爽快になり、幅広い年齢層に親しまれています。入門は初めての方を対象に、基礎のステップからゆっくり指導します。初級と中級は、少し慣れた方や、踊りに磨きをかけていきたい方が対象です。
-
- 見学可
- トライアル可
- 立川教室
- 教室開催
楽しいフラダンス 入門

- レイアロハ 和多田/H・H・O・L主宰
- 香取 伊津子/H・H・O・Lインストラクター
- 2025/01/06月 〜 2025/03/31月
- 13:25〜14:25
- 全13回
- 会員 39,754円
バラエティーに富んだリズムに乗っての踊りは気分が爽快になり、幅広い年齢層に親しまれています。入門は初めての方を対象に、基礎のステップからゆっくり指導します。初級と中級は、少し慣れた方や、踊りに磨きをかけていきたい方が対象です。 ★入門クラス:初心者の方も大歓迎です。お気軽にまずはご見学ください。
-
- 見学可
- トライアル可
- 立川教室
- 教室開催
名倉加代子スタジオのジャズダンス

- 橋本 さとみ/名倉ジャズダンススタジオカンパニーメンバー
- 2025/01/07火 〜 2025/03/25火
- 19:00〜20:30
- 全12回
- 会員 39,336円
音に合わせて体を動かす楽しみを味わってください。トレーニングの繰り返しによって、肉体・身のこなしが美しく変化していくのがわかります。 名倉加代子さんが開発したレッスンシステムを学びます。体中でリズムを楽しみながらジャズダンスの基本を身につけ、踊りの表現の仕方を覚えられるよう、現役ダンサーとして活躍中のインストラクターが指導します。 【カリキュラム】 @床上および床に立って行うストレッチを中心とした柔軟運動。 A自分の意思どおりに体の各部分を動かす訓練、特に音に合わせてのコンビネーションを身につけるテクニックのトレーニング。 B様々な曲に振付けられた踊りを覚え、表現する。以上の3つを確実にマスターすることを目指します。 ・参考資料:講談社発行『名倉加代子のジャズダンスレッスン』 ・経験者クラスです。まずはトライアル受講(有料、要電話予約)をしてください。
-
- 見学可
- トライアル可
- 立川教室
- 教室開催
元気をつくる 自彊術
1日体験(1/8)開催!

- 浦野 まゆみ/(公社)自彊術普及会指導員
- 三木 弘子/(公社)自彊術普及会指導員
- 2025/01/08水 〜 2025/03/26水
- 13:00〜14:30
- 全12回
- 会員 36,300円
この体操は医療制度が未だ充分でなかった大正5年、治療法から創案された100余年の歴史をもつ健康体操です。 医学的解明を経た「31の動作」とその根拠となる「療法」の実践により、30代後半に始まる体質変化に歯止めをかけるアンチエイジングの効果が期待でき、美しく、若く、健康でありたい、そんな思いを可能にする体操です。 自彊術の特長は、 @独自の呼吸法(号令とハズミ)をもつ A全身的、系統的な31の動作をもつ B全動作約20分程で消費エネルギーが少なく体力のない人もできる C教程中に手技療法をもつ Dストレス解消、自律神経失調症や生活習慣病等の改善に効果があるとされ「万病克服の体育療法」と伝えられている
-
- 見学可
- トライアル可
- 立川教室
- 教室開催
友永ヨーガ 朝
朝のすっきりヨーガ

- 友永 淳子/監修 友永ヨーガ学院長
- 増原 かおる/友永ヨーガ学院講師
- 2025/01/09木 〜 2025/03/27木
- 10:10〜11:40
- 全11回
- 会員 33,638円
ヨーガというと難しい形をする体操、と思っている方も多いようですが、やさしく誰にでもできる形がたくさん。ゆっくり、長い呼吸に合わせた静かな快い動きは、いつしか心身を解き放ち、何にも束縛されない清浄で爽やかな自分を取り戻させ、深い魂の癒しと安らぎをもたらします。 私たちは様々な情報や人間関係に反応し、心も体も強いストレスにさらされています。過剰なストレスは、過食、イライラ、便秘、冷え、肩こりなどの自律神経の失調をもたらし、心身のバランスを大きく崩してしまいます。 日頃から心身健康でいるためにも、自律神経の働きをバランスよく保つためには良い呼吸法を学ぶことが大切です。呼吸と連動させた伸び伸びした動きが神経、内臓、筋肉などあらゆる機能を高め、自然治癒力を高めてくれます。 この講座では、ヨーガの基本の呼吸方法や身体の動きを学びながらストレスの解放を目指します。心身ともにすっきりと清々しい一日を過ごすためにも、朝のヨーガ楽しんでください。
-
- トライアル可
- 立川教室
- 教室開催
友永ヨーガ 夜
会社帰りのリラックスヨーガ

- 友永 淳子/監修 友永ヨーガ学院長
- 河合 リサ/友永ヨーガ学院講師
- 2025/01/09木 〜 2025/03/27木
- 19:00〜20:30
- 全9回
- 会員 27,522円
ヨーガというと難しい形をする体操、と思っている方も多いようですが、やさしく誰にでもできる形がたくさんあります。ゆっくり、長い呼吸に合わせた静かな快い動きは、いつしか心身を解き放ち、何にも束縛されない清浄で爽やかな自分を取り戻させ、深い魂の癒しと安らぎをもたらします。 私たちは様々な情報や人間関係に反応し、心も体も強いストレスにさらされています。過剰なストレスは、過食、イライラ、便秘、冷え、肩こりなどの自律神経の失調をもたらし、心身のバランスを大きく崩してしまします。 日頃から心身健康でいるためにも、自律神経の働きをバランスよく保つためには良い呼吸法を学ぶことが大切です。呼吸と連動させた伸び伸びした動きが神経、内臓、筋肉などあらゆる機能を高め、自然治癒力を高めてくれます。 この講座では、ヨーガの基本の呼吸方法や身体の動きを学びながらストレスの解放を目指します。一日の疲れは、その日のうちにリセットしましょう。毎日習慣づけて、ホームヨーガを楽しんでください。
-
- トライアル可
- 立川教室
- 教室開催
やさしい広池ヨーガ(昼)
体調を整える

- 宮本 登喜子/広池ヨーガ健康研究所代表
- 2025/01/10金 〜 2025/03/28金
- 13:00〜14:30
- 全12回
- 会員 36,300円
広池ヨーガは、体と心から苦痛を取り去る効率のよい行法で創始者・広池秋子が組み立てた無理をしない生活ヨーガです。 良質の血液を全身に循環させ、体調を整え、気持ちよさを実感できます。日常生活の中に取り入れて、人生を豊かにする「生活ヨーガ」をめざしています。 初心者の方も安心してご参加いただけます。ゆっくりリラックスして、全身をほぐしていきましょう。(講師・記) カリキュラム ・ヨーガの原理と正しい座法 ・基本体操と正しい姿勢を中心に、自律神経調整、血液循環をはかる ・やさしいポーズを中心に、リラックスに重点をおく ・ポーズに呼吸法をつけて、内臓強化をより効果的にする
-
- トライアル可
- 立川教室
- 教室開催
やさしい広池ヨーガ(朝)
体調を整える

- 宮本 登喜子/広池ヨーガ健康研究所代表
- 2025/01/10金 〜 2025/03/28金
- 10:30〜12:00
- 全12回
- 会員 36,300円
広池ヨーガは、体と心から苦痛を取り去る効率のよい行法で創始者・広池秋子が組み立てた無理をしない生活ヨーガです。 良質の血液を全身に循環させ、体調を整え、気持ちよさを実感できます。日常生活の中に取り入れて、人生を豊かにする「生活ヨーガ」をめざしています。 初心者の方も安心してご参加いただけます。ゆっくりリラックスして、全身をほぐしていきましょう。(講師・記) カリキュラム ・ヨーガの原理と正しい座法 ・基本体操と正しい姿勢を中心に、自律神経調整、血液循環をはかる ・やさしいポーズを中心に、リラックスに重点をおく ・ポーズに呼吸法をつけて、内臓強化をより効果的にする ☆随時トライアル受講可能です。
-
- トライアル可
- 残りわずか
- 立川教室
- 教室開催
ロシア武術「システマ」入門
1日体験(1/10)開催!

- 伊藤 烈/公認システマインストラクター
- 2025/01/10金 〜 2025/03/28金
- 19:00〜20:30
- 全6回
- 会員 20,790円
ロシア軍特殊部隊が創り上げた「システマ」。呼吸法とリラクゼーションを駆使し、いつでも自分自身を見失わずに最大限の能力を発揮する為のメソッドです。システマ式のドリルの数々は護身術や、運動不足の解消、ストレスマネジメントにも役立ちます。参加者のニーズやレベルを踏まえてメニューを臨機応変に提供していきます。日頃身体を動かしていなくとも、老若男女問わず、お楽しみ頂ける内容です。
-
- 見学可
- 立川教室
- 教室開催
フラメンコ入門

- 桑原 純子/舞踊家
- 2025/01/11土 〜 2025/03/22土
- 12:30〜14:30
- 全6回
- 会員 20,328円
スペインのフラメンコの曲にのって、心地よい汗を流しましょう。セビリア地方の春祭りの踊りや、心動かされるような情熱溢れる踊り・・・。スポーツや踊りの経験のない方に楽しんでいただけるように丁寧にレッスンします。無理のない練習で、踊りの上達と共に美しい姿勢も身につけましょう。男女、年齢問わずご受講いただけます。
-
- 見学可
- トライアル可
- 立川教室
- 教室開催
楊名時八段錦太極拳 日曜

- 原田 和江/楊名時太極拳師範
- 2025/01/12日 〜 2025/03/30日
- 12:20〜13:50
- 全9回
- 会員 27,225円
太極拳は、呼吸法を取り入れた中国のバランス体操です。楊名時の簡化太極拳24式を毎回2型、そして八段錦のうち1段錦〜4段錦を準備運動として、また6段錦・8段錦を整理運動として行います。心身の充実とともに、生活習慣病、慢性病の予防に役立てます。(創始者 故・楊名時師家のことば) 深い呼吸法に合わせ、心も体もまろやかにゆったりと動かし、気血のめぐりを良くし、心身のバランス感覚を養います。体の各部位に効く八段錦も取り入れながら、健康づくりを楽しみましょう。
-
- トライアル可
- 立川教室
- 教室開催
アメリカン・カントリーダンス

- 菅原 遊/ダンシングアパルーサ代表
- 2025/01/12日 〜 2025/03/23日
- 10:30〜12:00
- 全6回
- 会員 19,668円
陽気で楽しいアメリカン・カントリーダンス。仲間と踊れば心も体もリフレッシュします。シンプルなステップの組み合わせなので、他のダンスのような難しい約束事はほとんどありません。ダンスが初めての方にも、男女年齢問わず、どなたでも楽しめますので、お気軽にご参加ください。
-
- 見学可
- トライアル可
- 立川教室
- 教室開催
エゴスキュー 痛み解消体操
簡単体操で効果抜群

- 浜崎 いづみ/エゴスキュージャパン協会認定トレーナー
- 2025/01/16木 〜 2025/03/20木
- 15:00〜16:30
- 全6回
- 会員 19,470円
アメリカ発の姿勢を整える体操です。 腰痛、股関節や膝の痛み、肩こり等、痛みの原因は姿勢の歪みからくることが多いので、姿勢を整えると痛みが解消します。ではどうしたら姿勢が良くなるのでしょうか。体には、本来自分で体を整える機能が備わっています。今は眠ってしまっているその機能を目覚めさせれば良いのです。エゴスキュー体操はとても効果が早くどなたでもできます。無理なく続けて、何歳になっても元気に歩ける体作りを目指しましょう。
-
- 見学可
- トライアル可
- 立川教室
- 教室開催
合気道

- 桑原 将太ほか/公益財団法人合気会 合気道本部道場 指導部指導員
- 2025/01/18土 〜 2025/03/29土
- 10:15〜11:45
- 全11回
- 会員 33,275円
合気道は日本独自の武道です。その働きは無理なく構成されており、老若男女を問わず受講できます。ストレス解消、健康増進、礼儀作法、護身、心身鍛錬などとして役立ち広く愛好者が増えています。あなたもチャレンジしてみませんか。(公財)合気会は創設者植芝盛平の意を体し設立された文部科学省公認の団体です。今では、世界の合気道の中心として活動しています。初心者大歓迎です。 ※初心者の方もご参加いただけますが、お手続き前にご見学をおすすめしています。見学は事前にご予約(042-527-6511)をお願いいたします。
-
- 見学可
- 立川教室
- 教室開催
アロハフラ

- 井上 真紀(監修)/リマナニ・フラスタジオ主宰
- リマナニ・フラスタジオ講師陣
- 2025/01/18土 〜 2025/03/29土
- 13:00〜14:30
- 全6回
- 会員 19,668円
愛や自然の美しさ、偉大さをこの手で感じ、喜び、感謝するのが「フラの心」です。日頃私たちが忘れがちな愛や感謝の心を、フラは歌の中で花や鳥、風や海となって教えてくれます。海の大小の波、大空の雲の流れ、風にそよぐ木々など、自然の中からフラは生まれました。老若男女それぞれに適したフラがあり、形より心に重点をおき、楽しい気分でからだ全体をつかい精一杯語ることができます。その時心は若く明るくなり、あなたを輝かせてみせます。フラを行なっていると心がすっきりし、余計な事柄を忘れさせてくれます。健康な体づくりにはもちろんのこと、心の健康や若返りにもたいへん役立ちます。ここでは歌や踊りの意味を「鳥」「霧」「滝」などと説明しながらレッスンし、フラの持つ意味やその文化も伝えます。
-
- 見学可
- トライアル可
- 立川教室
- 教室開催
からだいきいきリズム体操

- 河本 桂子/公益社団法人日本ダンススポーツ連盟 PD公認審判員
- 2025/01/28火 〜 2025/03/25火
- 13:00〜14:30
- 全5回
- 会員 15,290円
近年、その効果が注目されている筋膜リリース(からだの筋肉を包み込んでいる筋膜をゆっくり優しくほぐす)と簡単なストレッチングで、毎回ウォーミングアップから始め、筋肉の衰えを防ぐ誰にでもできる簡単な運動を行い、最後は少しアップテンポな音楽でシンプルなステップを踏みながらからだの脂肪を燃焼させます。心地良い音楽でリズムに乗せての軽い運動でアンチエイジングを図り、いつまでも美しい姿勢を保てるよう、若く健康で生き生きした毎日を過ごせるからだ作りを目指しましょう!
-
- 見学可
- トライアル可