1. 全国トップ
  2. 講座検索
横浜 絵画・造形・書・写真・デッサン
検索条件を変更する

フリーワードで検索

※空白を入れずに入力ください

教室を選ぶ

カテゴリーを選ぶ

大カテゴリー 小カテゴリー

初回開講月を選ぶ

講座形態を選ぶ

閉じる

フリーワードで検索

※空白を入れずに入力ください

曜日

開催時間

format_list_bulletedその他の条件

12講座中 1〜12件を表示 

  • 横浜教室
  • 教室開催

今井信吾の人物デッサン・クロッキー
毎週

dessann  imaisingo1501.jpg
  • 今井 信吾/独立美術協会会員
  • 2025/01/06 〜 2025/03/31
  • 13:30〜16:00
  • 全13回
  • 会員 55,055円
  •  モデル1人を囲んで描きます。最初の40分の固定ポーズでじっくりとデッサンのトレーニングを行います。その後、20分ごとのポーズで形体感、プロポーションのつかみ方を試み、5分〜10分のポーズでは動きや流れを自然に追っていけるように描きます。(講師記) <タイムテーブル> 13:30〜14:10 固定ポーズ  14:20〜14:40 20分ポーズ  14:45〜15:05 20分ポーズ 15:15〜15:35 10分ポーズ×2回 15:40〜16:00 5分ポーズ×4回    ※タイムテーブルは変更することもあります。 ぜひ一度教室においでください!

    • 見学可
    • 残りわずか
  • 横浜教室
  • 教室開催

今井信吾の人物デッサン・クロッキー
第1・3週

imai1701-2.jpg
  • 今井 信吾/独立美術協会会員
  • 2025/01/06 〜 2025/03/17
  • 13:30〜16:00
  • 全6回
  • 会員 26,070円 / 一般 26,070円
  •   11月のみ外国人女性、日本人女性、日本人男性の裸婦、セミヌードのデッサン・クロッキーを行います。  モデル1人を囲んで描きます。最初の20分+20分の計40分の固定ポーズでじっくりとデッサンのトレーニングを行います。その後、20分ごとのポーズで形体感、プロポーションのつかみ方を試み、5分〜10分のポーズでは動きや流れを自然に追っていけるように描きます。(講師記) ※11月のみ今井信吾先生お休み。代講の先生が出講。 <タイムテーブル> 13:30〜14:10 固定ポーズ  14:20〜14:40 20分ポーズ  14:45〜15:05 20分ポーズ 15:15〜15:35 10分ポーズ×2回 15:40〜16:00 5分ポーズ×4回    ※タイムテーブルは変更することもあります。

    • 見学可
    • 残りわずか
  • 横浜教室
  • 教室開催

デッサンと水彩・基本のき

奥村デッサン2.jpg
  • 奥村 幸弘/画家
  • 2025/01/11 〜 2025/03/22
  • 15:00〜17:30
  • 全6回
  • 会員 24,750円
  • 絵を習いたいけれど、何から始めたら良いかわからない。そんな絵を描くのが初めてという方や、初心者を対象に鉛筆デッサンと水彩画の基礎をゆっくりと勉強していく講座です。 デッサンでは、構図の取り方からはじめ、立体感を出すための明暗のつけ方、色や質感の描き分けへと進んでいき、水彩では、下書きから色のつけ方まで手順を追って指導していきます。 モチーフに向かうのが初めてという方にもわかりやすく、道具の使い方から丁寧に指導します。上手に描こうと思わず、まず1枚を楽しく描くところから始めてみましょう。小学1年生から大人の方まで受講できます。経験のある方もふるってご参加ください。2回で1枚を描き、授業の終わりに簡単な講評をします。

    • 見学可
    • トライアル可
  • 横浜教室
  • 教室開催

鉛筆デッサン

funaki 2210-2.jpg
  • 舟木 誠一郎/画家
  • 2025/01/17 〜 2025/03/21
  • 10:00〜12:30
  • 全6回
  • 会員 26,070円
  • 鉛筆の削り方や持ち方からスタートし、明暗の見分け方、構図の取り方までデッサンの基礎をわかりやすく指導します。 黒鉛筆、色鉛筆、ご希望の画材を使用します。 これから絵画を始めてみたいけれど、何から始めたらよいか判らない・・・そんな方におすすめのクラスです。 水彩、油彩など、いずれも絵画の基礎はデッサン。3次元の物を2次元の紙面に描くことは、「慣れ」が必要です。画材や、見る眼に慣れて、今後につながるデッサン力を丁寧に指導します。 カリキュラムは、静物と人物があります。

    • 見学可
    • 満席
  • 横浜教室
  • 教室開催

佐々木豊の人体デッサン必勝法

sasakiyutaka.jpg
  • 佐々木 豊/国画会会員
  • 2025/04/03 〜 2025/06/05
  • 14:00〜17:00
  • 全3回
  • 会員 15,015円
  • おそろしいほどモデルがよく見える。部分と全身の動きが、同時に見える万人向けの描き方があるのです。 モデル、画面、描き手の位置に工夫を凝らした画期的人体デッサン教室です。初心者と熟達者の両方に配慮した個別の習得目標を掲げて、カリキュラムを進めます。(佐々木豊講師 記)

    • トライアル可
  • 横浜教室
  • 教室開催

鉛筆デッサン

funaki 2210-2.jpg
  • 舟木 誠一郎/画家
  • 2025/04/04 〜 2025/06/20
  • 10:00〜12:30
  • 全7回
  • 会員 32,725円
  • 鉛筆の削り方や持ち方からスタートし、明暗の見分け方、構図の取り方までデッサンの基礎をわかりやすく指導します。 黒鉛筆、色鉛筆、ご希望の画材を使用します。 これから絵画を始めてみたいけれど、何から始めたらよいか判らない・・・そんな方におすすめのクラスです。 水彩、油彩など、いずれも絵画の基礎はデッサン。3次元の物を2次元の紙面に描くことは、「慣れ」が必要です。画材や、見る眼に慣れて、今後につながるデッサン力を丁寧に指導します。 カリキュラムは、静物と人物があります。

    • 見学可
  • 横浜教室
  • 教室開催

今井信吾の人物デッサン・クロッキー
毎週

dessann  imaisingo1501.jpg
  • 今井 信吾/独立美術協会会員
  • 2025/04/07 〜 2025/06/30
  • 13:30〜16:00
  • 全12回
  • 会員 54,780円
  •  モデル1人を囲んで描きます。最初の40分の固定ポーズでじっくりとデッサンのトレーニングを行います。その後、20分ごとのポーズで形体感、プロポーションのつかみ方を試み、5分〜10分のポーズでは動きや流れを自然に追っていけるように描きます。(講師記) <タイムテーブル> 13:30〜14:10 固定ポーズ  14:20〜14:40 20分ポーズ  14:45〜15:05 20分ポーズ 15:15〜15:35 10分ポーズ×2回 15:40〜16:00 5分ポーズ×4回    ※タイムテーブルは変更することもあります。 ぜひ一度教室においでください!

    • 見学可
  • 横浜教室
  • 教室開催

今井信吾の人物デッサン・クロッキー
第1・3週

imai1701-2.jpg
  • 今井 信吾/独立美術協会会員
  • 2025/04/07 〜 2025/06/30
  • 13:30〜16:00
  • 全6回
  • 会員 28,050円 / 一般 28,050円
  •   11月のみ外国人女性、日本人女性、日本人男性の裸婦、セミヌードのデッサン・クロッキーを行います。  モデル1人を囲んで描きます。最初の20分+20分の計40分の固定ポーズでじっくりとデッサンのトレーニングを行います。その後、20分ごとのポーズで形体感、プロポーションのつかみ方を試み、5分〜10分のポーズでは動きや流れを自然に追っていけるように描きます。(講師記) ※11月のみ今井信吾先生お休み。代講の先生が出講。 <タイムテーブル> 13:30〜14:10 固定ポーズ  14:20〜14:40 20分ポーズ  14:45〜15:05 20分ポーズ 15:15〜15:35 10分ポーズ×2回 15:40〜16:00 5分ポーズ×4回    ※タイムテーブルは変更することもあります。

    • 見学可
    • 残りわずか
  • 横浜教室
  • 教室開催

デッサンと水彩・基本のき

奥村デッサン2.jpg
  • 奥村 幸弘/画家
  • 2025/04/12 〜 2025/06/28
  • 15:00〜17:30
  • 全6回
  • 会員 26,730円
  • 絵を習いたいけれど、何から始めたら良いかわからない。そんな絵を描くのが初めてという方や、初心者を対象に鉛筆デッサンと水彩画の基礎をゆっくりと勉強していく講座です。 デッサンでは、構図の取り方からはじめ、立体感を出すための明暗のつけ方、色や質感の描き分けへと進んでいき、水彩では、下書きから色のつけ方まで手順を追って指導していきます。 モチーフに向かうのが初めてという方にもわかりやすく、道具の使い方から丁寧に指導します。上手に描こうと思わず、まず1枚を楽しく描くところから始めてみましょう。小学1年生から大人の方まで受講できます。経験のある方もふるってご参加ください。2回で1枚を描き、授業の終わりに簡単な講評をします。

    • 見学可
    • トライアル可
  • 横浜教室
  • 教室開催

人物クロッキー1000本ノック!

874C7E19-.jpg
  • 岡田 弘/白日会常任委員
  • 2025/05/11
  • 10:00〜16:00
  • 全1回
  • 会員 9,955円 / 一般 12,155円
  • 絵の上達を目指すうえで、デッサン力が重要なカギを握ります。その中でもクロッキーは、デッサンの根底を支える大切な基盤であり、デッサン力を向上させる為には不可欠な要素の一つです。大きな視野で対象を捉え、対象の持つ動きやリズムから受ける印象を的確に把握し、表現する事が必要です。 今回は1日まるまるバレリーナ(モデル:北川ななみさん)をクロッキーします。午前のみ、午後のみの参加も可能です。 デモンストレーションを交えたレクチャーを行いますので、未経験の方にも安心してチャレンジしていただくことができます。(講師記) ★本講座は、開講当日の窓口申し込みを承っておりません。 WEBサイトからお手続きいただくか、開講1週間前までにお電話でご予約の上、コンビニエンスストアでお支払いください。

  • 横浜教室
  • 教室開催

人物クロッキー1000本ノック!<午後のみ>

874C7E19-.jpg
  • 岡田 弘/白日会常任委員
  • 2025/05/11
  • 13:30〜16:00
  • 全1回
  • 会員 5,445円 / 一般 6,545円
  • ★★午後クラスのみ申し込みの方専用のページです★★ 絵の上達を目指すうえで、デッサン力が重要なカギを握ります。その中でもクロッキーは、デッサンの根底を支える大切な基盤であり、デッサン力を向上させる為には不可欠な要素の一つです。大きな視野で対象を捉え、対象の持つ動きやリズムから受ける印象を的確に把握し、表現する事が必要です。 今回は、1日まるまるバレリーナをクロッキーします。午前のみ、午後のみの参加も可能です。 デモンストレーションを交えたレクチャーを行いますので、未経験の方にも安心してチャレンジしていただくことができます。(講師記) <当日スケジュール> ※状況により変更になる場合があります 13:30〜13:50 講師デモンストレーション 13:50〜14:00 画材の説明・セッティング 14:00〜16:00 5分クロッキー×8ポーズ、10分クロッキー×6ポーズ 【重要】本講座は、開講当日の窓口申し込みを承っておりません。 WEBサイトからお手続きいただくか、開講1週間前までにお電話でご予約の上、コンビニエンスストアでお支払いください。 ★★★午前、午後の1日通し参加がお得です★★★ 1日通し用お申込みページは[こちら](https://www.asahiculture.com/asahiculture/asp-webapp/web/WWebKozaShosaiNyuryoku.do?kozaId=7894404&p=75d44e8fbb539f8c73a22bb1cf1b8704622cd458ceea1a688e50399c3cdc4f7a) 午前のみのお申込みページは[こちら](https://www.asahiculture.com/asahiculture/asp-webapp/web/WWebKozaShosaiNyuryoku.do?kozaId=7894405&p=e9459e070755d5fdabedde5b72179604dc728adb5c544700347e5c1a0d0f8cec) <参考> ●岡田講師による水彩クロッキー動画 [https://youtu.be/uP4N0ne7au4?t=1286](https://youtu.be/uP4N0ne7au4?t=1286) ●岡田講師によるクロッキー動画 [https://youtu.be/urOyY-GuSUk?t=1326](https://youtu.be/urOyY-GuSUk?t=1326) ●白日会公開クロッキー講座 [https://youtu.be/us3c_zhHy9w?feature=shared](https://youtu.be/us3c_zhHy9w?feature=shared) [https://youtu.be/wwkFPRSCAU0?feature=shared](https://youtu.be/wwkFPRSCAU0?feature=shared)

    • 残りわずか
  • 横浜教室
  • 教室開催

人物クロッキー1000本ノック!<午前のみ>

874C7E19-.jpg
  • 岡田 弘/白日会常任委員
  • 2025/05/11
  • 10:00〜12:30
  • 全1回
  • 会員 5,445円 / 一般 6,545円
  • ★★午前クラスのみ申し込みの方専用のページです★★ 絵の上達を目指すうえで、デッサン力が重要なカギを握ります。その中でもクロッキーは、デッサンの根底を支える大切な基盤であり、デッサン力を向上させる為には不可欠な要素の一つです。大きな視野で対象を捉え、対象の持つ動きやリズムから受ける印象を的確に把握し、表現する事が必要です。 今回は、1日まるまるバレリーナをクロッキーします。午前のみ、午後のみの参加も可能です。 デモンストレーションを交えたレクチャーを行いますので、未経験の方にも安心してチャレンジしていただくことができます。(講師記) <当日スケジュール> ※状況により変更になる場合があります 10:00〜10:20 講師デモンストレーション 10:20〜10:30 画材の説明・セッティング 10:30〜12:30 5分クロッキー×8ポーズ、10分クロッキー×6ポーズ 【重要】本講座は、開講当日の窓口申し込みを承っておりません。 WEBサイトからお手続きいただくか、開講1週間前までにお電話でご予約の上、コンビニエンスストアでお支払いください。 ★★★午前、午後の1日通し参加がお得です★★★ 1日通し用お申込みページは[こちら](https://www.asahiculture.com/asahiculture/asp-webapp/web/WWebKozaShosaiNyuryoku.do?kozaId=7894404&p=75d44e8fbb539f8c73a22bb1cf1b8704622cd458ceea1a688e50399c3cdc4f7a) 午後のみのお申込みページは[こちら](https://www.asahiculture.com/asahiculture/asp-webapp/web/WWebKozaShosaiNyuryoku.do?kozaId=7894403&p=6a5fff4391cf113b916d0bfbf96c7315efddc475777e2da6a9c0d7fc46c72842) <参考> ●岡田講師による水彩クロッキー動画 [https://youtu.be/uP4N0ne7au4?t=1286](https://youtu.be/uP4N0ne7au4?t=1286) ●岡田講師によるクロッキー動画 [https://youtu.be/urOyY-GuSUk?t=1326](https://youtu.be/urOyY-GuSUk?t=1326) ●白日会公開クロッキー講座 [https://youtu.be/us3c_zhHy9w?feature=shared](https://youtu.be/us3c_zhHy9w?feature=shared) [https://youtu.be/wwkFPRSCAU0?feature=shared](https://youtu.be/wwkFPRSCAU0?feature=shared)

    • 残りわずか