27講座中 1〜20件を表示
- 横浜教室
- 教室開催
宝生流 仕舞
仕舞
- 三川 淳雄/宝生流能楽師
- 2024/10/03木 〜 2024/12/26木
- 14:00〜15:00
- 全13回
- 会員 42,614円
扇の持ち方、足のはこびから、謡に合わせて舞えるように、初歩から入念に指導します。 謡曲とセットでの受講をおすすめしておりますが、仕舞だけでのご参加も可能です。 申し込み前に見学をお願いします。 ◇◆講座担当からひと言◆◇ 仕舞は、基本的に個人稽古です。舞は、静かな動きで足腰をしっかり鍛えられるので、健康法としてもお勧めです。まずはお気軽に見学にお越しください。 jc01
-
- 見学可
- 横浜教室
- 教室開催
宝生流 謡曲
謡曲
- 三川 淳雄/宝生流能楽師
- 2024/10/03木 〜 2024/12/26木
- 13:00〜14:00
- 全13回
- 会員 42,614円
発声・読み方の初歩を丁寧に指導します。 難解とされがちな能の骨組みが理解でき、すぐ謡えるようになり、能を見る支えとなります。 申し込み前に、講座見学をお願いします。 ◇◆講座担当からひと言◆◇ 月毎に練習曲を変えていきます。講師のあとについて全員では発声する団体稽古なので、初めての方でもお気軽にどうぞ。大きな声を出すことで、心身ともに健康に!まずは見学にお越しください。
-
- 見学可
- 横浜教室
- 教室開催
琴古流尺八
- 芦垣 皋盟/琴古流竹盟社師範
- 2024/10/05土 〜 2024/12/21土
- 17:00〜19:00
- 全7回
- 会員 26,796円
東京藝術大学で尺八を専攻した講師が伝統的な琴古流尺八の楽譜の読み方から奏法・特殊な技法などを指導します。曲は童謡・ポップスから尺八本来の曲(琴古流本曲)まで幅広く指導します。 楽器は各自持参が原則になっております。まずは3ヵ月でやさしい曲を吹けるようになることが目標です。 演奏する楽しさを味わいながら日本の伝統芸能の深遠な音の世界を体感しましょう。
-
- 見学可
- 横浜教室
- 教室開催
初めての横笛(篠笛)
クラスT
- 金子 由美子/横笛会講師
- 2024/10/05土 〜 2024/12/21土
- 14:15〜15:15
- 全7回
- 会員 22,946円
海外を訪れて友人ができた時、またお家に外国の方を招いた時に、日本の音楽を日本の楽器で演奏し聴かせてあげられたら、どんなに素敵でしょう! 日本古来の楽器「篠笛」は、祭り囃子や歌舞伎の中で耳にすることがあると思いますが、一管でもいろいろな曲が楽しめて、多くの人に愛されてきました。この機会にしの笛で「さくらさくら」を吹いてみませんか。小学5年生から大人の方までの初めての方が対象です。ご一緒に奏でましょう。(講師記) 笛の構え方、指の置き方から習っていきます。
-
- 見学可
- 満席
- 横浜教室
- 教室開催
初めての横笛(篠笛)
クラスU
- 金子 由美子/横笛会講師
- 2024/10/05土 〜 2024/12/21土
- 13:15〜14:15
- 全7回
- 会員 22,946円
海外を訪れて友人ができた時、またお家に外国の方を招いた時に、日本の音楽を日本の楽器で演奏し聴かせてあげられたら、どんなに素敵でしょう! 日本古来の楽器「篠笛」は、祭り囃子や歌舞伎の中で耳にすることがあると思いますが、一管でもいろいろな曲が楽しめて、多くの人に愛されてきました。 この機会にしの笛で「さくらさくら」を吹いてみませんか。小学5年生から大人の方までが対象です。ご一緒に奏でましょう。(講師記) ※クラスUは2〜3年の経験者クラスです。 新規で入られる場合は、事前にご見学いただいております。
-
- 見学可
- 満席
- 横浜教室
- 教室開催
横笛(篠笛)
研究科
- 鯉沼 廣行/横笛会代表
- 2024/10/07月 〜 2024/12/16月
- 12:00〜14:00
- 全6回
- 会員 30,888円
日本古来の横笛、篠笛を学びます。 古謡や民謡、長唄などの曲を練習するなかで伝統音楽の味わいを体得し、祭囃子、神楽囃子、独奏曲へと進んでいきます。 講師は鯉沼廣行氏のほかに、金子由美子氏。 本クラスは経験がある研究科のクラスです。 ご経験のある方で、新規で入られる場合は、事前にご見学いただいております。 授業終了後、講師とご相談ください。
-
- 見学可
- 残りわずか
- 横浜教室
- 教室開催
横笛(篠笛)
本科
- 鯉沼 廣行/横笛会代表
- 2024/10/07月 〜 2024/12/23月
- 10:00〜11:00
- 全12回
- 会員 39,336円
日本古来の横笛、篠笛を学びます。 古謡や民謡、長唄などの曲を練習するなかで伝統音楽の味わいを体得し、祭囃子、神楽囃子、独奏曲へと進んでいきます。 ※笛は竹製(約33,000円)のものを使用します。お持ちでない方は講師に相談の上ご注文いただきます。 講座では七笨調子の笛を使います。 ※講師指定教材(和とじ本2冊、CD2枚 / 22,000円)を購入いただきます。 講師は鯉沼廣行氏のほかに、坂本真理氏。 新規で入られる場合は、事前にご見学いただいております。授業終了後、講師とご相談ください。
-
- 見学可
- 残りわずか
- 横浜教室
- 教室開催
狂言入門
初心者
- 飯田 豪/和泉流狂言師
- 2024/10/08火 〜 2024/12/24火
- 18:00〜19:15
- 全6回
- 会員 19,668円
悲喜こもごもの人間模様を温かい笑いで表現する狂言。初心者は、基礎稽古の小謡、小舞から始め、約1年で初歩の狂言へと進みます。独特な動き、言葉、リズムを体験し、その魅力を知ります。 ★申し込み前に、必ず事前見学をお願いします。詳細はお問い合わせください。
-
- 見学可
- 横浜教室
- 教室開催
狂言入門
経験者
- 飯田 豪/和泉流狂言師
- 2024/10/08火 〜 2024/12/24火
- 19:15〜20:30
- 全6回
- 会員 19,668円
悲喜こもごもの人間模様を温かい笑いで表現する狂言。独特な動き、言葉、リズムを体験し、その魅力を知ります。 ★申し込み前に、必ず事前見学をお願いします。詳細はお問い合わせください。 ★このクラスは経験者向きです。 実質45分授業で小グループ指導しております。まずは、見学をして、どのレベル(時間帯)と合うか講師と相談してください。
-
- 見学可
- トライアル可
- 横浜教室
- 教室開催
日本舞踊
藤間流
- 藤間 章吾/藤間流師範
- 2024/10/08火 〜 2024/12/24火
- 10:00〜11:30
- 全12回
- 会員 41,976円
日本舞踊を始めませんか? 日本舞踊は、体の内側の筋肉を使うため体幹を鍛えることができ、健康維持や美容の面からも注目されています。また、美しい所作や姿勢も自然と身に付きます。心も体も健康になることができるのです。 日本舞踊・藤間流は、歌舞伎との結びつきが強く表現豊かな舞踊として知られています。扇一つで風や波、または傘や手紙などあらゆるものを表現し、「藤娘」や「助六」などの役を演じるなど、古典芸能や日本文化に親しむことができます。 日本舞踊で美しく健康になりながら、表現する喜びに出会ってみませんか? 初歩の教程から専門的な舞踊まで、幅広く、その人にあわせて学んでいくことができます。 ※見学(約20分程度、無料)ができます。要予約。045-453-1122(美術工芸科)まで。
-
- 見学可
- 横浜教室
- 教室開催
これであなたも文楽通!
- 高木 秀樹/歌舞伎・文楽研究家
- 2024/10/09水 〜 2025/03/12水
- 15:30〜17:00
- 全6回
- 会員 20,988円
文楽公演は東京と大阪で交互に行われ、東京では2月・5月・9月・12月の年4回の公演が行われます。注目の演目を深掘りしていきましょう。 既に12月・2月公演の演目が発表され『熊谷陣屋』『阿古屋』『妹背山婦女庭訓』といった名作が並びます。過去の名人の映像などをご覧頂きながら、見どころをわかりやすくご案内します。 そもそも『義経千本桜』『菅原伝授手習鑑』『仮名手本忠臣蔵』といったおなじみの作品たちは、まず文楽で初演され、後に歌舞伎へ移されました。歌舞伎全作品のおよそ三割は「元文楽」の作品で、つまり文楽は「歌舞伎のお母さん」のような芸能です。両者でストーリーは同じ。文楽では太夫と三味線による義太夫節の演奏、そして人形の技が見どころになります。そうした「文楽ならではの魅力」を映像をまじえ、わかりやすく楽しくご案内する<ツウならではの講義>です。
-
- 横浜教室
- 教室開催
地唄舞入門
- 吉村 千比呂/吉村流師範
- 2024/10/09水 〜 2024/12/25水
- 13:00〜14:30
- 全6回
- 会員 21,648円
少ない動きで繊細かつ優艶さを表現する日本の伝統舞踊・地唄舞。基本動作は、シンプルでありながらも、腰を据え重心を下げてゆっくり動くので、体幹を鍛えるトレーニングとして注目を浴びています。 日舞や伝統芸能の経験が全くない方を対象に、立ち方や歩き方など基礎からじっくり指導します。日本女性の美しい仕草が身につく地唄舞に 気軽に挑戦してみましょう。 ※和室で授業を行います。
-
- 見学可
- 横浜教室
- 教室開催
これであなたも歌舞伎通!
- 高木 秀樹/歌舞伎・文楽研究家
- 2024/10/10木 〜 2025/03/13木
- 10:30〜12:00
- 全6回
- 会員 20,988円
「来月の公演の見どころ」をご案内するのが当講座の基本です。 歌舞伎座を中心とした東京公演の見どころに焦点を当て、ご案内いたします! 今ではアニメ『ワンピース』が歌舞伎になっている時代。とはいうものの、二〜三百年前に作られた古典作品も歌舞伎には多く、「江戸時代の常識」を知らないと理解できないことも・・・。ひとつひとつ丁寧に解説いたします。また、お勉強だけでなく「来月の歌舞伎座は〜!」というように実際の見どころも、舞台映像をご覧頂きながら、わかりやすく楽しくご案内いたします。 とりわけ11月の歌舞伎座は“芝居の正月”と呼ばれる「顔見世公演」。1月は華やかな「初春公演」で魅力的な演目が並びます。 どうぞお楽しみに!
-
- 横浜教室
- 教室開催
沖縄八重山の唄と三線
経験者クラス
- 譜久山 力一/八重山古典民謡保存会関東支部教師
- 2024/10/12土 〜 2024/12/28土
- 18:20〜20:20
- 全6回
- 会員 19,668円
この講座では、沖縄の中でも琉球弧の南西に位置する石垣島・竹富島・西表島などからなる八重山諸島に古くから伝わる唄を中心に、“唄いながら弾く”というスタイルを、ゆっくりと一から稽古していきます。 初めての方は楽器の持ち方から始め、初心者〜経験者までレベルに添って指導します。 よく知られている “安里屋ゆんた”も、元をたどれば竹富島での切なく悲しい実話がつづられています。中国より伝えられたと言われる三線、神への祈りから始まった唄の数々・・・に触れながら、青い海と空だけではない、深い世界をご一緒に旅してみませんか! ★この講座はトライアル受講ができます。(1回2,673円) ★授業は茶室の畳の部屋でおこないます。ご希望の方には椅子のお貸し出しもあります。
-
- 見学可
- トライアル可
- 横浜教室
- 教室開催
沖縄八重山の唄と三線
初心者クラス(レンタルなし)
- 譜久山 力一/八重山古典民謡保存会関東支部教師
- 2024/10/12土 〜 2024/12/28土
- 18:00〜20:00
- 全6回
- 会員 19,668円
この講座では、沖縄の中でも琉球弧の南西に位置する石垣島・竹富島・西表島などからなる八重山諸島に古くから伝わる唄を中心に、“唄いながら弾く”というスタイルを、ゆっくりと一から稽古していきます。 初めての方は楽器の持ち方から始め、初心者〜経験者までレベルに添って指導します。 よく知られている “安里屋ゆんた”も、元をたどれば竹富島での切なく悲しい実話がつづられています。中国より伝えられたと言われる三線、神への祈りから始まった唄の数々・・・に触れながら、青い海と空だけではない、深い世界をご一緒に旅してみませんか! ★この講座はトライアル受講ができます。(1回2,673円) ★授業は茶室の畳の部屋でおこないます。ご希望の方には椅子のお貸し出しもあります。
-
- 見学可
- トライアル可
- 残りわずか
- 横浜教室
- 教室開催
沖縄八重山の唄と三線
初心者クラス(レンタルあり)
- 譜久山 力一/八重山古典民謡保存会関東支部教師
- 2024/10/12土 〜 2024/12/28土
- 18:00〜20:00
- 全6回
- 会員 22,968円
この講座では、沖縄の中でも琉球弧の南西に位置する石垣島・竹富島・西表島などからなる八重山諸島に古くから伝わる唄を中心に、“唄いながら弾く”というスタイルを、ゆっくりと一から稽古していきます。 初めての方は楽器の持ち方から始め、初心者〜経験者までレベルに添って指導します。 よく知られている “安里屋ゆんた”も、元をたどれば竹富島での切なく悲しい実話がつづられています。中国より伝えられたと言われる三線、神への祈りから始まった唄の数々・・・に触れながら、青い海と空だけではない、深い世界をご一緒に旅してみませんか! ★この講座はトライアル受講ができます。(1回2,673円) ★授業は茶室の畳の部屋でおこないます。ご希望の方には椅子のお貸し出しもあります。
-
- 見学可
- トライアル可
- 残りわずか
- 横浜教室
- 教室開催
長唄−唄と三味線
昼クラス
- 今藤 美治郎/長唄三味線演奏家
- 2024/10/12土 〜 2024/12/28土
- 13:30〜15:00
- 全6回
- 会員 22,308円
文化譜が読める経験者を対象に、三味線、唄の順で学びます。演奏会見学や課外授業も取り入れて指導します。三味線は教室のを使います。申し込み前に講座見学を。
-
- 見学可
- 横浜教室
- 教室開催
長唄−唄と三味線
昼クラス 楽器持参
- 今藤 美治郎/長唄三味線演奏家
- 2024/10/12土 〜 2024/12/28土
- 13:30〜15:00
- 全6回
- 会員 20,988円
文化譜が読める経験者を対象に、三味線、唄の順で学びます。演奏会見学や課外授業も取り入れて指導します。楽器は持参ただし、楽器等を教室に預けることはできません。申し込み前に講座見学を。
-
- 見学可
- 残りわずか
- 横浜教室
- 教室開催
長唄−唄と三味線
夕クラス
- 今藤 美治郎/長唄三味線演奏家
- 2024/10/12土 〜 2024/12/28土
- 15:30〜17:00
- 全6回
- 会員 22,308円
文化譜が読める経験者を対象に、三味線、唄の順で学びます。演奏会見学や課外授業も取り入れて指導します。三味線は教室のを使います。申し込み前に講座見学を。
-
- 見学可